三峡ダム決壊危機、洪水、ウイルス、それでも中国から離れない日本の大企業。

スポンサーリンク
海外
スポンサーリンク

 

本日も閲覧していただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。

[quads id=2]

[quads id=3]

スポンサーリンク

 

んちゃ。

中国の長江流域の洪水で、被災者が3800万人に達したようですよ。

 

三峡ダムから、ジャンジャン放水してますからね。

洪水被害は拡大する一方。

 

 

中国では浸水していても、車が走ってるんだよなぁ〜。

しかもバスも走っちゃうからすごいわぁ〜。

エンジンがダメになるとか、故障するとか、危険だとか、そういう感覚が中国人にはないのかな・・。

そして、中国人の大人は子供心を忘れていないというね。

洪水で大変な状況だというのに、魚でこれだけはしゃげるというのは、実に素晴らしいですわ。

 

んで。

江西省北部にある鄱阳湖という湖が一部決壊してしまったようです。

 

https://twitter.com/hammer1334/status/1282572388547219457

 

鄱阳湖の水害の影響で、ネズミが・・

 

こりゃあ、ヤバ谷園。

すでに内モンゴルではペストが出ているようですけど。

 

中国は毎年、ペスト感染者は出ているようで。

ただ、今回の洪水で超不衛生になっていることは、間違いない。

ということは、最悪、ペストが蔓延してもおかしくはないでしょう。

 

そして。

収束したかと思っていたら、終わってなかった。

中国南部でアフリカ豚コレラがまた発生した模様ですよ。

中国南部でアフリカ豚コレラが再発 洪水が原因か

洪水被害を受けている中国南部ではこのほど、アフリカ豚コレラが再び確認された。昨年、全国に拡大したアフリカ豚コレラの影響で、飼育された豚の約40%を占める1.8億頭が減少した。

政府が豚肉の安定供給を取り戻すために、養豚農家への支援や豚肉価格の高騰を抑える対策を打ち出したが、中国南部の一部地域でアフリカ豚コレラが再び確認され、養豚業者の間で不安を募らせている。

コンサルティング会社、山東永益でチーフアナリストを務める鄭莉莉氏はロイター通信のインタビューで、6月中旬、中国南部に発生した豪雨や洪水がアフリカ豚コレラ再発のきっかけとなり、豚肉の安定供給に影響を与えたと話した。

同社が養豚場、食肉処理場など20社に実施したアンケート調査の結果、広東省や広西省各地では豪雨が発生してから、アフリカ豚コレラ再発の報告が数十件もあったという。

中国では、感染した豚を殺処分の後、ほとんど地下に埋めていた。鄭氏は、大雨によって、ウイルスが地下水を汚染し、豚に感染させた恐れがあると分析した。

最新の報告例では6月5日、雲南省麗江市永勝県の養豚場でアフリカ豚コレラの発生が確認された。豚102頭のうち81頭が発病し、発病した豚の全部が死亡したという。

ロイター通信は、報告されなかった感染例はほかにも多数あると伝えた。

広東省のアナリストは「豪雨が7月も続くなら、8月までに四川、広東、広西や江西など各省の養豚数は減少する恐れがあり、20%は下がるとみられる」と予測した。

このアナリストの話によると、中国南部ではほとんどの養豚場が豪雨対策を講じていない。一部地域の養豚数は減少し続け、小型養豚場は最も打撃を受けているという。

 

引用元:

中国南部でアフリカ豚コレラが再発 洪水が原因か
洪水被害を受けている中国南部でこのほど、アフリカ豚コレラが再び確認された。昨年、全国に拡大したアフリカ豚コレラの影響で、飼育されていた豚の約40%を占める1.8億頭が減少した。
スポンサーリンク

 

んも〜、中国はすぐ埋めるんだからぁ〜。

昔からその癖が抜けないんだよなぁ〜。

処理の仕方は知らないけども、燃やさないのかねぇ、普通。

この勢いだと、新型豚インフルエンザも蔓延するじゃないの!?

心配ないとか言ってたけど、信用できんわ。

あ、そうそう。

カザフスタンで深刻な肺炎が流行とか報道されてましたけど。

 

中国大使館が警告して、カザフスタンはフェイクニュース。

中国が言うことは確かに信用できないですけど、これがホントにフェイクニュースなのかも疑わしい。

 

この感じだと、第2波は何種類かのウイルスが人類を襲うことになったりして。

中国の洪水はまだまだ続きそうですしね。

中国は感染症の巣窟になりそうな勢いですわ。

 

んで。

三峡ダムなのですが。

順調に水位が上がっているようです。

 

んでもって、また地震が起きてしまってます。

 

https://twitter.com/2mmbPkM00IJwIUV/status/1282147005448380416

 

放流する水の量よりも、ダムに流入してくる水の量の方が多いというねぇ。

マックスで放流を続ければ、下流はずっと水没したままになるでしょうしね。

すでに普通のダムの決壊したレベルの放流ってのもスゴイですけどね、これが本当に決壊してしまったら・・想像できんわ。

以前に人造地震の記事を書いたのですけど。

三峡ダム方面で地震が頻発。人造地震での決壊リスク高まる。
三峡ダム方面では地震が頻発。地震は人造地震だとみられる。人造地震とは、ダム建設やシェールガスの掘削により、断層地震を引き起こすというもの。連日の大雨により、三峡ダムの貯水量が増加。断層への負荷が高まっている。今後、大地震を引き起こし、決壊というリスクが高まっている。

 

これ、完全に人造地震でしょう。

これだけ三峡ダムに水を溜め込んで、勢いよく放流すれば、地盤に影響がないことないでしょうからね。

今後も地震が頻発するのでしょう。

雨だけではなく、地震の影響から決壊というシナリオも十分に考えられますからね。

いやぁ〜、ホントヤバ谷園じゃんねぇー。

よく、魚を追い回してはしゃいでいられるわ。

 

そんな中、どういうわけか日本企業は中国への愛着が止まないようです。

 

 

トヨタは中国の天津に工場作っちゃうし、中国の自動車会社と合弁会社作っちゃうしねぇ。

完全にトヨタと中国はズブズブの関係でしょーなぁー。

 

そして。

驚くなかれ。

あのHUAWEIが中国企業初の経団連入りをしたそうです。

ファーウェイ・ジャパン日本経団連加入中国企業として初めて

 

ね。

経団連がいかに中国共産党とベタベタ、ズブズブしているかが分かるでしょ。

日本の大企業は中共に汚染されている。

正しくは、大企業の要人が中国共産党にメロメロ、ヘロヘロにされている。

日本のテレビでは、中国の洪水に関しては多少触れるようになりましたけど、三峡ダムという単語は出てきませんね。

何か圧力がかかっているのでしょう。

 

三峡ダムが決壊してしまって、中国が終わってしまったら・・。

多くの日本の大企業も終わってしまうかもしれません。

日本のエリートサラリーマン、キャリアウーマンも覚悟はしておきましょう。

スポンサーリンク

 

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2箇所、応援クリックお願いします。

[quads id=2]

[quads id=3]

タイトルとURLをコピーしました