千葉県北西部を震源とする地震は首都直下の前震か?それとも人工地震!?

スポンサーリンク
自然災害

本日も閲覧いただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。

[quads id=2]

[quads id=3]

スポンサーリンク

 

んちゃ。

いやー、昨日はビビったぁー。

久々にマコちゃんもチビりかけましたよ。

あんな地震、東日本大震災以来。

首都直下地震が来ちゃったのかと思いました。

 

んで。

震源地はというと。

 

詳しく見てみると。

https://twitter.com/SNOWFOOL1/status/1446119395139325956

 

あらま。

大変。

千葉のポートタワーって・・。

全然知らんとこですわ。

どうやら埋立地みたいですね。

埋立地が震源地って、なんか変。

でもまぁ、震源の深さが80kmもあるので、埋立地も何も関係ないのか。

よく分かりませんけども。

 

自衛隊の小松基地から、F15戦闘機が震源地を旋回していたんですって。

https://twitter.com/kama_iruka/status/1446121205791002624

 

どうして、自衛隊のF15が震源地に向かうんでしょ?

偵察ってなに??

なになに??

 

そうそう。

医師会からも、Twitterからも嫌われている、人気者のうつみんがこんなツイートをしてます。

 

ツイートに貼り付けてある画像を引用させてもらいましょうね。

うつみんが載せた震源地は、千葉のポートタワーではなく、製鉄所のようですねぇ。

やはり埋立地みたいですけども。

そして、地震計の動きを表した画像。

恐らく、今回の地震は本来あるべき初期微動が観測されていないということ言いたいのかしら。

そして、震源地が埋立地ってのもおかしくないかい?

って、言いたい・・の?

 

うつみんは、つい最近発生した岩手県沖の地震でも、こんなツイートをしてますの。

 

東日本大震災が発生した時の時間が、午後2時46分。

そして、岩手県沖で起きた地震が午前2時46分。

 

ギエぇぇぇ〜〜〜!!

 

って、ならんよ、、うつみん。

んも〜〜〜、どこまでも陰謀論が好きなんだからなぁー。

確かに面白い発見で、嫌いではないですけどね。

まぁ、仮に人工地震だとして。

何が目的なんでしょうね。

近々、首都東京が壊滅になるような人工地震を起こそという計画があるのでしょうかねぇ。

その予行練習をやっているとか?

そんな感じ?

いつもであれば、大きい地震前にはスマホがブヒブヒ鳴って、緊急地震速報をお知らせをしてくれるのに。

今回は鳴らんかったもんねぇー。

震源地が深かったからかなぁー。

どうなんでしょ。

スポンサーリンク

 

震度5クラスでも、東京や埼玉、千葉ではそれなりに被害が出てましたね。

https://twitter.com/namururu/status/1446124297135669249

 

この泥棒猫が!!

 

って、さぞかし猫もビビったことでしょう。

 

そして。

鉄道にも地震の影響が。

https://twitter.com/M_connection_00/status/1446254958760771584

 

電車が動かなかったり、本数を減らしたり、速度を落としたりすると、こんなことになるんですねぇ。

東日本大震災の時と変わらず。

東日本大震災の時は、マコちゃんは列にも並ばず、さっさと帰宅しましたけどね。

こういう時は、マコちゃんは無理しない派。

そこまでして会社に行く必要なんてないでしょう。

人によっては、顧客に迷惑がかかるだとか、上司に怒られるとか、色々と事情があるのでしょうけどね。

緊急事態宣言が終了とともに、テレワークも終了という会社も多かったようで。

それでこの地震ですもんね。

なんだかなぁー。

 

最近は、日本に限らず、世界中で大きい地震が起きてますしねぇ。

ひょっとしたら、首都直下とか来ちゃうんじゃないの〜!?

って、ちょっと妄想しちゃってますが。

 

そうそう。

9月23日に、オーストラリアのメルボルンで地震がありましたよね。

 

2011年2月22日に発生したニュージーランドのカンタベリー地震。

地震の大きさはM6.1。

特にクライストチャーチという都市が被害がひどかったんですよね。

その後。

3月9日午前11時45分に三陸沖でM5.9の地震が。

3月10日午前6時24分にも三陸沖でM6.8の地震。

そして、

3月11日午後2時46分、三陸沖でM9.0の地震が発生となったわけです。

 

今回。

メルボルンで、9月22日にM6.0の地震が発生。

そして10月7日に千葉北西部でM5.9の地震が発生。

もしかしたら、これが前震ということ可能性もあるのかも。

気象庁が今後1週間は注意が必要と言ってますので、念の為、備えておきましょう。

ということで、

ぐわしっ!!

スポンサーリンク

本日も閲覧いただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。

[quads id=2]

[quads id=3]

タイトルとURLをコピーしました