ようやく暑さが落ち着いたと思ったら、ムンムン、蒸し蒸し。
何なんだろうね。全く。
5月はさぁー、もっと爽やかな陽気でしょうよ。
走り出したくなるような、笑顔を振りまいちゃうようなさぁ。
うん、ちょっと言いすぎたけどもだね。
ただ言えるのは、地球の変化を感じる・・。
って、ただ地震多いし、噴火するしねぇ。
何だかイヤな予感しちゃうよね。
【ペルー地震 1人死亡11人けが】https://t.co/AkReV8tEFf
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 26, 2019
ペルー北部で26日未明、マグニチュード8.0の地震が発生。少なくとも1人が死亡、11人がけがをしたほか家屋の壁などが崩れ、停電も起きている。
【海外地震】南太平洋でM6.8
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 19, 2019
日本時間の5月19日(日)10時23分頃、南太平洋で地震が発生しました。
震源はニューカレドニアとバヌアツの間(ローヤリティー諸島南東方)で、地震の規模はM6.8と推定されます。この地震による津波被害の心配はありません。https://t.co/mjbbQvpXU8 pic.twitter.com/5d3CwG4dMr
【震度5弱】ディズニー、地震で全アトラクションを一時停止https://t.co/fbn9Pmuxrt
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 25, 2019
「安全確認のため」として計77のアトラクションを運転停止。けが人などは報告されておらず、順次運転を再開しているという。
【速報 JUST IN 】箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ 地震増加 気象庁 #nhk_news https://t.co/gkMgja82EE
— NHKニュース (@nhk_news) May 18, 2019
こんなに揺れたり、噴火したりしていると、
そろそろ・・かな・・って。
思っちゃうよなぁ。
日本の大地震。
気象庁が25日に起きた千葉での地震で、1週間ほどは大きな地震に注意なんて言ってるけども。
首都直下地震の被害想定はこんな感じになるそうだよ。

朝日新聞デジタルより引用

朝日新聞デジタルより引用
首都直下地震では約7万人の死者が出る予想。
そのうち約6万7千人は建物の倒壊と火災で亡くなる予想が出ているんだよ。
湾岸地区は液状化でかなり大変なことになりそう。
では、南海トラフ地震がおきた場合の被害想定。

朝日新聞デジタルより引用

朝日新聞デジタルより引用
南海トラフ地震の死者数は30万人を超える予想。
しかも避難者数が約1000万人。
南海トラフ地震の規模の大きさと、破壊力、ホントに半端ない。
首都直下地震、南海トラフ地震がダブルできたとしたら、日本は壊滅状態。
まぁ、とりあえずは非常食を用意したり、避難場所を確認したりくらいしか、地震の準備はできないからなぁ。
これだけの被害が出ると、物資の不足は絶対あるから、絶対に準備はしておかないとね。
自治体任せにしてたら、大変なことになるかもしれないしね。
ただなぁー、
昨日も書いたけども、やっぱり、原発の放射能漏れだけは絶対に防いでもらいたいけどもだね。
国を信用して良いのかどうか・・また『想定外』という言葉を言い出しそう。

万が一、原発の放射能漏れが起きた場合に備えて、ヨウ素剤は備えておいた方が良いかと思うよ。
特に小さいお子さんのいるご家庭は。
忘れるでしょ?
ヨウ素剤。
小さい子供は大人よりも甲状腺癌に罹るリスクがあるからね。
小児性甲状腺癌を防ぐには、ヨウ素剤の服用が効果があるとか。
原発のある地域では自治体で用意されているかもしれないけども、原発から離れている地域では、ヨウ素剤を準備していないところが多いかもしれない。
準備してあっても、全員に行き渡らない可能性もあるので、ヨウ素剤に関しては自分たちで用意しておいたほうが良いかもしれない。
原発から離れているとはいえ、放射能物質は風に流されて原発から離れた地域にも届くわけだから、原発から遠く離れた地域でも念の為ヨウ素剤は用意しておいた方が良いと思うよ。
災害はきてもらいたくはないけども、そろそろ心の準備をしておいた方がいいかもしれないね。
で、よく地震予知なんていうけども、当たらんよね。
どっかの予知能力者がくるくる言って、全然来ない。
でも、ネットで有名な予知能力者の予言を見たり、嘘か本当か分からない、いや、ウソだろうけども、未来人が大地震が来るといえば、それを信じてビクビクしてしまったり。
どうも占いだとか、予知、予言みたいのは気になる人、けっこう多いよねぇ〜。
ま、マコちゃんもその一人なんだけども。
で、その地震予知ができると噂されているオモチャがあるんだよね。
その名も『ばけたん』。
ただね、この『ばけたん』は地震予知をするのでなく、お化けを探知するオモチャなのであ〜る。
しかし、どうも地震がくる前にばけたんが反応することが多いらしい。
#ばけたん 自動点滅 まとめ
— チャーリー(Lv54) (@charlie24K) May 27, 2019
2019年5月27日 @札幌 pic.twitter.com/o5ZLYPuu0a
ばけたん、常に青く光ってるのどうなん? pic.twitter.com/CDzGMeoPlH
— ふむゆん (@humuyunn) May 27, 2019
まぁ、ホントかどうか分からんけども、興味ある人は買ってみてもいいのかも。