んちゃ。
マスコミが相変わらず人手不足、人手不足と一生懸命に騒いでおりますねぇ。
全国の企業の66.6%が正社員不足なんですって。
全国で66%が正社員不足 観光・運送が顕著 日本経済の成長の足かせになる可能性も https://t.co/eIOcvQnYeX @zakdeskより
— zakzak (@zakdesk) April 20, 2023
運送業界は、残業規制の強化でドライバーが足りなくなる「#2024年問題」を抱え、今後は #人手不足 が一段と加速する見通しだ#zakzak
運輸、サービス、土木・建築、介護あたりが人手不足。
多くの人がやりたがらない仕事の割には、低賃金というねぇ。
人が集まらないのも仕方がないでしょう。
それにしても、66.6%ねぇ〜。
6が3つ並んだ数字。
ニュースでよく出てくるんですよね。
HISがハウステンボス売却 - 666億円https://t.co/h03h6iw6yM
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 30, 2022
マツダ 4~6月決算 最終損益666億円の赤字 新型コロナで販売減 #nhk_news https://t.co/vykApsCNKi
— NHKニュース (@nhk_news) July 31, 2020
【タカタ集団訴訟 ホンダも和解】タカタの欠陥エアバッグ問題を巡る米国での集団訴訟で、ホンダは約666億円を支払うことで和解したと発表。同様の集団訴訟では、日独5社が8月までに和解で合意。 https://t.co/Dx4Xg6ppzq
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 2, 2017
日刊ゲンダイ 【連載】 地デジ完全移行への反発で最悪666億円の減収になるという試算もある 視聴者だけでなく現場スタッフも猛反発 [これでいいのか!皆様のNHK/小田桐誠]
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) January 28, 2011
666は新約聖書のヨハネの黙示録で出てくる獣の数字。
支配者層がよく使うと言われているゲマトリア数秘術で666を検索すると、意味が色々と出てきますけどね。
果たして、どんな意味なのでしょうねぇ。
他にも3を並べた数字もよく出てきます。
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(13日午後7時時点) 死者333.3万人にhttps://t.co/D5MsNBKBfl
— AFPBB News (@afpbbcom) May 14, 2021
今年に入り、山形県内で交通死亡事故が多発。「少雪」が影響していると考えられ、増加率は全国ワーストの333.3%に。https://t.co/lwcoi3S5Yv
— 毎日新聞 (@mainichi) April 5, 2019
【英総選挙】保守党が単独過半数https://t.co/rQEXEq4bMy
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 13, 2019
英BBC放送は13日未明(日本時間同日午後)、英下院(定数650)の総選挙で、保守党が333議席を獲得し、単独過半数を占めたと報じました。労働党は199議席としました。 pic.twitter.com/IylFWim7J0
「日本の未来を切り拓いた」九段坂公園で献花…3時間待ちの長い列、デジタルでも33万人
— 佐倉 淳 (Jun Sakura) (@JunSakura_Japan) September 27, 2022
333っていかにも統一教会が絡んでたっぽい数字。https://t.co/lh4iNHvQns
“安倍氏銃撃”の #山上徹也 容疑者はなぜTwitterのアカウント名を「silent hill 333」にしたのか
— NEWSポストセブン (@news_postseven) July 20, 2022
「『サイレントヒル3』はカルト教団をテーマにした物語で、ヒロインは教団をめぐる因縁を断ち切るために信者と戦います」#NEWSポストセブン #安倍元首相 #安倍晋三 https://t.co/5trNvtLYiM
早めに炎症性腸疾患の専門医に ~クローン病・希少疾患その3~
— 時事メディカル (@jijimedical) November 10, 2021
指定難病数は現在、333に上る。「パーキンソン病」や「潰瘍性大腸炎」など有名人が患ったことから、一般に広く知られている病名もあるが、一度も聞いたことがないような病名も数多い。…https://t.co/jPyoiFYPrk
JR九州、6県の29駅を無人化 2022年3月、全駅の6割無人にhttps://t.co/ppNZwGZdHi
— 毎日新聞 (@mainichi) December 23, 2021
全568駅の約6割にあたる333駅が無人となります。
彼らはメディアを使ってメッセージを送ってる・・
な〜んて。
そうだとしても、どういうメッセージなんだかなぁー。
これだからマスコミが出す数字は信用できんの。
んで。
マコちゃんはマッサージのお仕事で患者さんの家に行くことがよくありますの。
なので、マコちゃんは都心によく出没するんですよね。
仕事が終わると、都心をぶら〜ん、ぶらんします。
少し前くらいから、平日の昼間に私服姿でぶら〜ん、ぶらんしてる中高年が多いんでよねぇ。
しかも、最近はそういった人たちが増えているような・・。
それが気になって、ツイッターで検索をしてみたんですけどね。
したら、こんなツイートがけっこうある。
なんで平日なのに、こんなに人が多いのか。TOHOシネマズ梅田にいます。仕事サボり組なのか、学生が多いのか、、、。
— 7周年のマニティスマニア人 (@mania_ms) April 14, 2023
平日なのに人多い pic.twitter.com/wOapyb0X9O
— NAO@cgよまつりday2 (@AKI_Y__) April 19, 2023
平日なのに人多い
— ポリゴン2 (@WnnNsf) April 19, 2023
全員ニート? pic.twitter.com/OlcNZ0vsJo
おはようございます☀
— きくちゃん@和歌山まるごと釣り (@kiku_marugoto) April 19, 2023
リベンジ頑張ります!!
てか、平日の朝5時前やのに人多いんやけど、みんな仕事は?www
(お前が言うな選手権) pic.twitter.com/b9TKP0VKsQ
平日なのに人が多い。全員無職なのか? pic.twitter.com/DHDXYRoJhk
— inaefuji (@inaefuji1) March 8, 2023
一瞬フライドチキンかと思った。
— アルチュー8公 (@sake2nome2motto) October 3, 2022
フィッシュ&チップス
てか世の中には無職が多いのかな?
平日昼間なのに人多い pic.twitter.com/y5mCsmO3j4
そーなんだわなぁー。
銀座も、有楽町も、日比谷も、東京駅も、ディズニーリゾートのある舞浜駅も。
人が多い。
多すぎる。
確かに外国人観光客もたくさんいますけど。
それにしたって、日本人も平日にぶら〜ん、ぶらんしている人が多いのなんの。
マコちゃんも妄想しちゃったよねぇー、
無職の人多いんでないの?
って。
ニュースなどでは人手不足、人手不足と、うるせーくらい言ってますけども。
ホントに?
ホントにホント??
ホントに人手不足???
ということで、またツイッターを検索。
したら、こんなツイートをしている人が。
人手不足だ、正社員不足だって言いながら今の企業って相変わらず35歳以下の若年者雇用って求人出してるけど転職市場で35歳以下が来てくれるってもうないと思うよ。
— 筒井紀雄 (@smartk13) April 17, 2023
現実見ようよ、日本企業。 https://t.co/5oO3zCP3qx
企業は若い人が欲しいと・・。
そーですか、そーですか。
ということは、マコちゃんが平日の昼間によく見かける中高年の方々は・・
おそらく、氷河期世代。
そして、こんなツイート。
企業「人材不足!」俺「働くか」企業「要りません」企業「要りません」なぜ? https://t.co/k98Ysxuewg
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) April 19, 2023
教員が不足している!
— みなか™ (@orgmrm) April 17, 2023
→教員免許を持っていない人材を集める。なお、氷河期世代はいらない。
ITエンジニアが不足している
→未経験の人材を集める。なお、氷河期世代はいらない。
こういうことですねよくわかりますよ。
就職氷河期世代は人手不足の運送業界でも未経験は要らないと言われる年齢になったのか
— ジク・ヨン (@PA46240719) April 17, 2023
どこの国の話だ?就職氷河期世代の介護福祉士は一番要らない子らしく「ナースで人員満たせるから」と応募を断られる。「ボラでいいなら。寸志しか出せないけど」「有難くお受けします」で1件300円の仕事を請け負いでやってる。雇用してくれ。https://t.co/frTKGXSrNR
— 小原美香子 (@alen_bluebee) February 23, 2023
就職氷河期世代の
— 岩崎 憲秀 (@Oc1009) August 12, 2022
皆さん、日どうされていますか?私は毎、再就職活動をしています。毎日、無職です。どんだけ書類を送付しても書類選考で不採用になりアルバイトでも面接を受けても不採用になります。こんな理不尽な世の中を変えたいです。皆さん、一緒にデモ活動しませんか?
企業からしたら、正社員で働いてこなかった人を中途採用で正社員として雇うのはないでしょうねぇ。
しかも中高年・・。
それだったら若い人材が欲しいのは当たり前。
中高年になると体力も衰えてきてますしねぇ。
ツイッターを見ていると。
企業は中高年、つまり氷河期世代は最初から雇う気はないのでしょう。
眼中にない。
ホント、なんて可哀想な世代なんだか。
でも〜〜〜。
氷河期世代を他人事に思っている方々。
これからが超絶ヤバ谷園な時代に入っていきますからね。
以前から書いてあるように。
近い将来、中小企業はもちろん。
大企業も遠慮なく倒産していきます。
ということは、20代で無職なんてことも当然あり得るわけです。
氷河期の時代はどうだったのか。
氷河期世代のツイートを見てみましょう。
就活は氷河期でアルバイトすら落ちるし。
— AK (@monogotoAK) March 7, 2022
30枚以上続けて不採用通知来たら、まじ人間否定された感覚に陥る。
どんだけ社会に縁がないんだよおおお!って笑
結果待ちをするたびに悲しい記憶が蘇る
— 司厨長 (@NJvvteq0) March 12, 2023
俺は言わずと知れた氷河期世代
100社以上の不採用
履歴書を1分で返された事もある
面接官に拝み倒して媚を売り褒め散らかしても落とされる
肯定して貰えぬ日常が続いた
希望の求人は底を尽き妥協を重ね望まぬ職場で日銭を稼ぐあの頃に
もう死んでも戻りたくない pic.twitter.com/ZsMJY2LT03
氷河期の終活が如何に無茶苦茶だったかというと、
— SA/DA_DxD (@ByDxD) March 6, 2023
ある東京の会社さんの選考で夕方に面接が終わって最終の飛行機に間に合わず自腹で一泊。
翌朝に札幌に帰ったら自分より先に”郵送”で不採用通知が届いていたということがあった。
(面接前に集荷されていなければ届くはずがないのだが…)
なんかよそのツイートのリプで就職氷河期世代がどれほど恐ろしいのか分かっていないリプがあったので、簡単に説明しよう。
— 地雷屋 (@mine__0) March 6, 2023
まず、出されている求人は全て空求人。運良く面接に行けたとしても圧迫面接で精神を叩き潰された上に当たり前のように不採用。…
氷河期の時代でこんな感じ。
近いうちにくるであろう世界恐慌はもっと酷い状況になりますからね。
若いからって仕事がある?
経験があるから採用される?
んなわけないじゃんねぇー。
景気が悪くなると、企業は従業員に対しても、採用に関してもすこぶる厳しくなりますから。
企業は容易に人を採用するわけないんですよね。
ということで、今後は氷河期世代以外の人たちもどん底を味あう可能性がかなり高くなるのであ〜る。
でも、自分の会社は一応、大企業だし、いけるっしょ・・
な〜んて妄想する人もいるでしょうけども。
以前からこのブログでも何度も書いてますよね。
新時代は自動化が進んで、労働者が要らなくなるんですよ。
労働者が増えたら困るんです。
だって、その分人口を増やさないといけないですからねぇ。
なんのためにワクチンをブチューって、注入したのか、よくよく考えましょうねぇ。
ドクター苫米地がこんなツイートをしてます。
長いツイートなので、引用でも載せときます。
生成AIでプログラマー大量失業という話
— 苫米地英人 (@DrTomabechi) April 18, 2023
土日の講義で解説したけど、いわゆるコーディングは生成AIは余裕。というかChatGPTのような一般向け自然言語処理の前から生成AIによる自動プログラミングはサイバーの世界などでは普通にやって来た。…
計算機科学の世界では、新たな離散数理や新たなアルゴリズムを生み出せない人は失業する。同様なことはあらゆる職業で起きる。… https://t.co/KTvQxpJyFR
— 苫米地英人 (@DrTomabechi) April 18, 2023
生成AIでプログラマー大量失業という話 土日の講義で解説したけど、いわゆるコーディングは生成AIは余裕。というかChatGPTのような一般向け自然言語処理の前から生成AIによる自動プログラミングはサイバーの世界などでは普通にやって来た。 サイバー防衛の世界では超並列AIはWindowsやMacOS等の予想される未来のバージョンコードを大量に現在自動生成してるし、それに対するゼロデイ攻撃もどんどん自動生成されてる。 既にサイバー戦は超並列生成AI対超並列生成AIの闘いに移行中。 ただ、生成AIが出来るのは仕様を自然言語などで聞いて、コードを生成することや、将来の改善バージョンをどんどん生成するだけ。もしくは既存コードにどんどん依頼されたコードを加えていくだけ。 簡単に言うと未知のアルゴリズムを生み出すことは出来ない。 生成AIが前例組み合わせ最適化アートをいくら生み出してもホンモノの芸術家の仕事は増えることはあっても減ることはないのと同じ。 いわゆるコーダーの仕事は消滅するが、ホンモノのソフトウェア科学者や技術者の仕事は逆に増える。 我々のように未知のアルゴリズムを生み出す仕事の意味が理解されるように、これからようやく遅ればせながらなるということ。 タクシーの運転手が自動運転でどんどん失業していくことを止められないのと本質的に同じ。だからこそ生成AIに出来ない職業への需要はどんどん集中する。
計算機科学の世界では、新たな離散数理や新たなアルゴリズムを生み出せない人は失業する。同様なことはあらゆる職業で起きる。 実際、国会質疑をChatGPTに生成させた立憲民主も、その後、自分たちも導入するとする自民の議員達も失業予備軍。政治家の仕事は過去の最適化ではなく、未来の世界を作ること。 ChatGPTは大量学習した2021年までの世界しか知らない。 そうすると未知のアルゴリズムを生み出せない大多数の人はどうすればいいのだと質問が来る。 答えは、6年前の『2050年 衝撃の未来予想』 amzn.to/3mJlbea などで書いて来た。 現在のほとんどの仕事をAIがやってくれるなら、AIに出来る仕事はやらなければいいだけ。 大体、未知のアルゴリズムを発見、もしくは創造するなど、よほど変わりものしか面白いと思わない。それを10年20年と続けてようやく成果が出る。 博士課程に進んで5年でTomabechi Algorithm を生み出した私は変わりものの上で運が良かっただけ。もちろん、特殊な才能があったのも事実。プロ野球選手達と同じ。 もちろん、ロボットのプロ野球など誰も見ない。 あらゆるAIに出来る仕事はAIに任せる。後は国力が有れば国は裕福でいられる。中央銀行は好きなだけ通貨を刷れる。 その通貨で国民の必需品を買えばいいだけ。もしくは直接国民に信用創造すればいいだけ。 日本ベーシックインカム学会基調講演で話した半減期通貨による信用創造でユニバーサルベーシックインカムを実現するなど色々ある。 blog.goo.ne.jp/jasps/e/77dd8b 変わりものは、徹底的にAIがやれないことをやり続ける。もちろん才能を活かすのは当然。 そうでない大多数の人はAIに働かせ、衣食住はAIに任せ、やりたいことをやりたいだけやる。 ただ、そのやりたいことが、メタバース洗脳で他人に埋め込まれてないかは要注意。 そうでなければ誰もコオロギを喜んで食べない。爬虫類の人以外は。引用
プログラミングができたって、ドクター苫米地レベルの知識と経験がなければ、かなり厳しいということに。
ほとんどの人が、働くことを諦める。
というか、働かなくて良い時代が新時代なのでしょうねぇ。
新時代は好きなことができる時代になるのでしょう、多分。
でも〜〜。
多くの現代人は自分の好きなことがよく分からないのですよ。
仕事もなくて、普通に生活するにはベーシックインカムで事足りる。
んじゃあ、何しよっか・・。
何する??
そこで登場してくるのが、ドクター苫米地も書いているメタバースでしょう。
メタバースで楽しい世界に行って、楽しい経験もできて、現実世界よりもメタバースの世界の方がよくなっていく。
メタバースの世界でお金も稼ぐこともできちゃって、メタバース最&高!!
って、なる人が続出するでしょうねぇ、特に日本人は。
メタバースの世界が良いか悪いかは、個人の価値観でしょうけども。
少なくとも、支配者層からすれば、庶民はメタバースで生きてもらいたいでしょうねぇ。
管理しやすいですから。
でも、ほとんどの人は管理されてるとは気づかず。
古い時代よりも充実した生活を送れるのであれば、それはそれで良いのでしょう。
大変な時代にはなりますけど、その後は新時代ですから。
今の時代よりかも、新時代の方が生きやすくなるかもしれません。
それまではなんとか生き抜きましょう。
ということで、
ぐわしっ!!