ネット証券、口座開設が急増。初心者個人投資家がカモにされている可能性。

スポンサーリンク
経済
スポンサーリンク

 

んちゃ。

新型コロナウイルスの影響で世界経済がヤバイよ、ヤバイよ状態。

世界の株式市場では連日値下がりが続いてましたよねぇ。

そんな中、どういうわけか投資信託の積立額が増加しているそうで。

 

SBI証券と楽天証券は16日、投資信託の月間の積立額が増加していると発表した。楽天は1年間で2倍、SBIは3カ月で3割増となっており、この数カ月の伸びが大きくなっている。新型コロナウイルスの感染拡大による影響を懸念し、株式相場が大きく下落するなか、新たに積み立て投資を始める好機と考える個人投資家が多いことがうかがえる。

楽天証券は15日時点の積立額が165億円に達し、2019年3月末に比べて倍増したとしている。独自の投信積み立てサービスと、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)の月額換算。SBI証券は積立額が200億円と、19年11月末と比べて50億円増えた。

足元で積立額が増加傾向にあるのは、新しく投資を始める若年層や初心者層が動いているためとの見方がある。楽天証券の総合口座数は400万を超えた。2月の月間新規口座開設数は初めて10万を超え、ペースが加速している。SBI証券も2月下旬に500万の大台を超えた。

ネット証券の新規口座開設数の伸びはやや鈍化傾向にあったが、資産形成が話題となった昨年からは再び増加している。

 

引用元:

SBIや楽天、投信の積立額が増加 株価下落で個人が開始 - 日本経済新聞
SBI証券と楽天証券は16日、投資信託の月間の積立額が増加していると発表した。楽天は1年間で2倍、SBIは3カ月で3割増となっており、この数カ月の伸びが大きくなっている。新型コロナウイルスの感染拡大による影響を懸念し、株式相場が大きく下落す...
スポンサーリンク

 

あんれまぁ〜、今が買い時と見てるのですか、個人投資家の皆さんは。

日銀もETFの買い増しもせっせとしてますし、新型コロナウイルスが収束すれば、再び株価は上がる。

そして、順調に資産形成ができて、自分の老後は安泰、安泰。

今が絶好の買い時なのに、いつ買うの?

 

今でしょ〜

 

ということなのかしら。

 

そして、ネット証券の口座開設が急増している模様。

 

 

ウヒョ〜。

こんなに世界経済が大変なのに!?

株始めちゃう!?

すんごいじゃんねぇーー。

 

まぁ、マコちゃんからしたら、

 

アタマオカシイ

 

そして、口座開設した人からしたら、

 

お前がアタマオカシイ

 

と、言われるのでしょうね。

 

こういう人たちは、これから起こるであろう金融崩壊を知らないんかなぁ。

とりあえず、証券会社に口座を作っておいて、株価が値下がりしきったところで株を買ってやろうとか目論んでいたりするんかなぁ。

 

近い将来、最低でもリーマンショックの10倍以上の金融崩壊がくると言われているのに、株なんて買ってる場合じゃない。

金融崩壊が起きた場合、なけなしのお金で買った株式が、会社が倒産してしまって紙くずなんてこともかなりの確率であるでしょうね。

今の経済システムが崩壊するくらいの金融危機が近いうちに起ころうとしているのに、初心者が株を始めるとかって、リスクしかないわぁ〜。

機関投資家と国際金融資本家のカモになるだけ。

 

老後2000万円問題で煽られて、NISAやiDeCoに手を出してしまった人がけっこういらっしゃるみたいですけども。

結局、コチラも機関投資家、そして国際金融資本家のカモにされるだけかと。

 

金融崩壊してしまったら、NISAやiDeCoもどうなるか分からないですからね。

日本がデフォルトなんて可能性もあるわけですし。

いまだかつて人類が経験したことがない金融崩壊がくるって言われてるんですよ。

それだけ今の世界経済、金融システムは

 

末期症状

 

だということでしょう。

 

株や投資信託のことよりも、

今は自身の健康と、人に必要とされて、人の役に立つ人間になることに力を注いだ方がいいかと思うけどねぇ。

 

金融崩壊で日本がカオスな状況になった時、健康でなければ働けないですし。

働くといっても、人が必要としない仕事をしていてもしょうもないですし。

日本がカオスな状況で、必要とされる仕事、人間は何かというのを考えていた方が良いかと。

 

そして、気鋭の中国人学者がこんなこと言ってますよ。

 

気鋭の中国人学者が警鐘、「おそらく世界大恐慌に」

 

深刻さはリーマン・ショックの10倍

 

金刻羽教授がロンドン時間の3月22日夜、「微博」(中国版ツイッター)に、そら恐ろしい「予言」を綴ったのだ。タイトルは、「全世界がおそらく1931年の時のような経済恐慌に直面する。それは2008年の危機の再来ではない!」。長い文章ではないので、以下全訳する。

1、われわれが直面しているのは、おそらくは世界大恐慌であって、単なる経済の衰退ではない。つまり、(世界恐慌の)1931年の状況であって、(リーマン・ショック後の)2009年の状況ではないということだ。この後やって来るのは、国家の生産の40%の喪失であって、5%の喪失ではない。

 

2、これは、1回の金融危機が実体経済にもたらす圧力の状況ではない。そうではなくて、ウイルスが直接、実体経済に影響をもたらすものだ。もっと言えば、金融システムが崩壊する状況が起こってくる。いまこそ各国政府は、持てる力をすべて出すべき時だ。いま国庫のありったけの資金を使わなければ、今後は使うべき時はやって来ないだろう。

 

3、危機と恐慌の違いはとても大きい。クライシスとデプレッションの違いだ。GDPの5%を失うものと、50%を失うものの違いだ。私見では、今回の状況の深刻さはおそらく、(リーマン・ショック時の)2008年の10倍程度の規模になるだろう。

 

 以上である。彼女は、まさに海岸線で遠望しながら、「津波がやって来るぞ!」と叫んでいるのである。

 

引用元:

エラー:お探しのページは見つかりませんでした | JBpress(日本ビジネスプレス)

大物トレーダーなどは

 

今は絶好のバーゲンセールやで〜

みんな株買った方がええで〜

 

と、言っている様ですが。

彼らはそれだけお金がある。

もし、今後また値下がりしたら、そこでまた買う。

またまた下げたら、そこでも買う。

なんてことができるわけです。

しかも、彼らはそれが仕事であって、そうやって自分たちが個人投資家を煽って市場にお金を出させ、そのお金を掻っ攫うということをしちゃうわけです。

 

個人投資家は、株価が下がるたびに、買い増しなんてことできるわけない。

そんなにお金があるわけではないですし。

結局、下がってしまえば、売ることもできずに塩漬け状態。

なので、個人投資家は損する確率の方が高いわけでね。

いやいや、中長期的な目で見たら、

 

今が買いでしょーがー!!

 

なんて思う人もいるでしょうねぇ。

先の未来に、今の経済システムが存在しているかどうか。

いまだかつて無い金融崩壊を人類が経験したら、今までの金融システムを見直すでしょう。

 

したら、今、投資信託やら、株式なんてしない方が良いかと思いますけども。

まぁ、投資は自己責任。

投資するなら自分自身に投資をした方が、今は懸命かとマコちゃんは思いますよ。

スポンサーリンク

 

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2箇所、応援クリックお願いします。

[quads id=2]

[quads id=3]

タイトルとURLをコピーしました