んちゃ。
米国の中小企業の破産件数がコロナショックを上回っちゃいましたよ。
中小企業の破産申請が過去最高のペース、COVIDクラッシュを上回る https://t.co/0Lzu4XhJlX
— zerohedge jpn (@zerohedgejpn) April 6, 2023
んでもって。
ゴールドマン・サックスは、米国企業の決算はパンデミック並みの酷さになると妄想しているようです。
ゴールドマン、米決算シーズンはパンデミック並みひどさ-利益率低下 https://t.co/dR76JLL3fZ
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) April 6, 2023
以前からブログでも載せてますけど。
米国の大企業は軒並み人員整理をしていて。
中小企業もコロナショック以上の破産件数になっている。
ということは、失業率は高くなるだろうと妄想するのですけど。
失業率は下がったようです。
米雇用者数、3月は23.6万人増と堅調維持 失業率3.5%に低下 https://t.co/Pdxj02Dd9U
— ロイター (@ReutersJapan) April 7, 2023
半信半疑ですけど、データではそうなってるようです。
でも〜。
米国の中小企業の破産件数は今後はもっと増えていく。
すでにコロナショック超えなのに、それ以上に破産件数が増えるとの予想が出ているそう。
んで。
コロナ以降、米国ではホームレスが急増。
今でもその数が増えているそうで。
米大統領のジョーは、2025年までにホームレスの数を25%減らす目標を掲げました。
米、ホームレス25%減目標 - 25年まで、コロナ後も増加https://t.co/q2lSbyB7lE
— 共同通信公式 (@kyodo_official) January 23, 2023
ホームレスをゼロという目標にはしないというね。
まぁ、今の資本主義では無理ということなんでしょうか。
んで。
カリフォルニアのロサンゼルスでは、ホームレス対策の一環で豪邸税を導入。
したら、ハリウッドセレブの皆さんが次々とロスを離れていってしまって。
ブラピも豪邸を売却して、ロスを離れちゃいました。
【米報道】ブラッド・ピットが豪邸売却しロス離れる、「豪邸税」が原因かhttps://t.co/SOUyN3OFWv
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 2, 2023
ホームレス対策の一環として導入された新たな富裕税を機に、多くのセレブが自宅を売却してロサンゼルスを離れており、ピットも新税が導入される前に自宅を手放したという。 pic.twitter.com/ACU3hUSZSQ
ロスの街から富裕層がいなくなれば、ホームレス対策の財源も難しくなるという。
ホームレスの方々は、現実逃避からなのか薬物中毒者が急増。
社会問題になっておりますよ。
米オピオイド危機、ホームレスの薬物中毒死が急増 #オピオイド #フェンタニルhttps://t.co/1PqekBtett
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) March 28, 2023
米国では年収1000万円あっても生活ができないと、6割以上の人たちが副業をしているそうですし。
多くの米国人は家のローンやら車のローンなどの借金も多くって。
アメリカ経済は借金で豊かになっている。
これで失業率が上がって、リセッションとなれば。
ますますホームレスが急増しちゃいそう。
んで。
世界の物流が縮小しているそうですよ。
世界物流縮小、停止コンテナ船比率3倍 米小売り在庫増https://t.co/0eZ7PEw7yy
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 18, 2023
世界的にモノが売れない。
需要がない。
そして、中国が焦っておりま〜す。
【トピックス】中国“ゼロコロナ終了”も輸出コンテナはガラガラ…遠ざかる「復活シナリオ」に労働者悲鳴 https://t.co/6rKfIJzGWv #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 14, 2023
日本では賃上げ、賃上げ言ってますけど。
賃上げすれば景気が良くなるかって、そんな単純な話しではないでしょう。
日本の大企業だって、日本政府だって、これからとんでもないリセッションが訪れることは妄想済み。
とりあえず、こんなことをしてちょっと日本国民に希望を与えてみたりして、誤魔化して。
パート賃上げ過去最高5.68% - UAゼンセンの春闘妥結状況https://t.co/PraAvLpBC2
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 5, 2023
こんなの見ると、なんだか日本経済は良くなっていくような気分になっちゃうんですよねぇ。
でも。
んなわけねーじゃん。
給料が上がれば、当然のことながら物価も上がります。
んでもって、取られる税金も多くなる。
ということで。
実質賃金は11ヶ月連続でマイナスになっておりますよ。
実質賃金、11カ月連続マイナス - 2.6%減、物価高に追い付かずhttps://t.co/S8kGzOTqxT
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 6, 2023
新入社員を多く採用す大企業が増えてきているようで。
そんでもって、年功序列を無くして、20代でも課長クラスになれる企業も出てきているんだそう。
NTT、20代で課長可能に 年功序列の現制度刷新 https://t.co/JQys997wFT
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 26, 2022
新たな制度では各階級での在籍年数にかかわらず、秀でた成績なら飛び級で最上位への昇格も認める。社員は「マーケティング」「コンサルティング」など18の専門分野に分けて評価する。
損保ジャパン、20代を課長に初登用 脱・年功序列へhttps://t.co/C23Q53pWRV
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 6, 2023
【春闘】トヨタが満額回答で妥結
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 15, 2023
人事制度改革にも取り組む方針https://t.co/mht3zgAeqz
年功序列を廃止するほか、10月から社内公募制を導入し、来年4月から社内FA制度を新設。年内に誰でも育休を取得できるようにする。
年齢に関係なく、実力で昇進が決まるだなんて素敵じゃないの。
とは、思いますけど。
でもな〜・・
マコちゃん、妄想しちゃうんですよね。
これ、中高年を切りやすくしてね?
って、こと。
若い従業員だけで会社が回せるようにしてる感じしちゃうんよなぁー。
以前にも載せましたけど、トヨタの前社長がこんな発言してましたね。
【トヨタ社長「否・終身雇用」発言を招いた自動車産業「EV」時代】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 25, 2019
<大西康之氏>「終身雇用を守っていくのは難しい局面に入ってきた」 5月13日に行われた日本自動車工業会の記者会見でのトヨタ自動車・豊田章男社長の発言が波紋を広げている。トヨタは2019年3月期決算で…https://t.co/ycBb3ykYHv pic.twitter.com/RQXscZS2ho
近々起きるであろう世界大恐慌に向けて、日本の大企業も準備に入ったとマコちゃんは妄想してます。
んで。
昨年あたりから、世界各国の中央銀行が金(ゴールド)を書いまくってるという情報が入ってましたけども。
今でも世界の中央銀行が金を買いまくってるようです。
各国ゴリゴリGOLD買ってるなー。あとは分かるな。
— ウルフ@トレードをデータで語る人 (@FXWOLF2) April 8, 2023
・2022年の中央銀行の金購入総量は1,136トン(1950年以降で純購入の最高らしい)
・ロシア31トン(先日1年以上ぶりに金準備を開示。購入月は不明)
2023年2月だけでも
・中国24.9トン(4ヶ月連続)
・トルコ22.5トン(15ヶ月連続)… pic.twitter.com/PkbbNHDzWi
変化は空中にあります。
中国は 2022 年に 1,343 トンの金を輸入しました。
これは 2018 年以来最高です。 中央銀行は 4 か月連続で金を購入しました。
昨年、彼らは銀行と会い、米国の制裁から資産を保護することについて話し合った。
現在、彼らは各国と協力して現地通貨で取引を行っています。
最後に、人々は物事をつなぎ合わせています。
中央銀行の金買いは減速する気配がない https://t.co/9MJRFUmGhh
— zerohedge jpn (@zerohedgejpn) April 6, 2023
んてもって。
中国は米国債を売り続けてます。
SNSでもよくツイートされてますけど。
ドル崩壊後、金本位制に戻るなんて話もありますし。
これだけ世界の中央銀行が金を買いつ続けているということは、近々、何かが起きるのでしょう。
自衛隊のヘリコプター墜落で、テレビでもワチャワチャ騒いでおりますけど。
順番からすると、ドンパチは金融崩壊の後。
日本のメディアがドルの崩壊、金融危機をほとんど伝えないのは日本国民を油断させるため、そして嵌めるため。
日本人の金融資産はいつの間にか、どこかに吸収されることになるのかなと。
あ。
そうそう。
Pi networkのマイニングをしている皆さん。
朗報ですよ。
今、やっていない人たちも、これを機会にやってみると良いかも。
BRICS商工会議所で副会長を務め、BRICS CCI Young Leadersでは会長を務めているサミープ・シャストリさんという人がいるのですが。
この方のお爺さんは、インドで首相をしてました。
インドの現首相であるモディさんからも、サミープさんは大絶賛されているんだそうで。
そんなサミープさん。
実は、Pi netwoekやってますの。
BRICSに大いに関わっている人がPiやっちゃってんだもの。
しかも、
Piのマイニングをしませんか?
なんて誘ってもいるんですねぇ。
今、BRICSの加盟国で共通通貨を作ろうとしているときに、Piの宣伝なんかしちゃって。
やっぱり可能性ありそうじゃないの。
3月に発表されたPiのマイニングをしている人数は、4500万人に達しているとのこと。
ビットコインの保有人数を超えてるというねぇ。
インドでは有名なサミープさんが、Piの宣伝までしちゃってるということは。
多くのインド人がPiのマイニングをし始めるかも・・。
これは、ヤバ谷園。
新時代には、Piはお金として利用できる可能性がかなり高まってるじゃないの。
以前にも紹介しましたけど、東南アジアや韓国などではすでに使われてますしねぇ。
取引所に現物上場すれば、どれくらいの価格になるか楽しみ、楽しみ。
詳しく知りたい人は、過去の記事を参考にしてください。
Piのマイニングは招待制です。
マコちゃんの招待コードをご利用ください。
もれなく1Pi貰えますよ。
招待コード:makochan55
1時間あたり、獲得できるPiが少なくなってきてますけど。
それは、それだけマイニングし始めている人が多くなってきているから。
ある意味、それだけ世界はPiに注目しているということ。
日本人でPiのマイニングをしている人は、ほぼいませんからね。
日本で話題になり始めたときには、すでに遅い。
今から始めても、全然遅くはないですよ。
もちろん、Piは電子ゴミになる可能性だってありますけど。
でも、無料ですから。
現状、やらずに後悔する可能性の方が高いかもしれません。
ただ、やるからには自己責任ですからね。
ということで、
ぐわしっ!!