本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
ニュースランキング
んちゃ。
シャープが早期退職制度を導入しましたね。
シャープが早期退職制度 55歳以上の管理職700人https://t.co/TspfrYiS7s
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 27, 2023
希望者には退職金に最大6カ月分の給与を加算する。「人員削減が目的ではなく福利厚生」という
人員削減が目的ではなく、社員が次のステップを支援するための福利厚生
なんて素敵なポエム。
まるで進次郎さんが言いそうなことをおっしゃってます。
でも、ちょっと何言ってるか分かりません。
6ヶ月分の給与を退職金に上積みって、だいぶ少ないですねぇ。
でも仕方ない。
だって、シャープは大赤字を出しちゃったんだもの。
シャープ昨年度決算2608億円の赤字 6年ぶり赤字転落 液晶パネルの価格下落が業績悪化につながる#日テレNEWShttps://t.co/ExI4N927x6
— 日テレNEWS (@news24ntv) May 11, 2023
シャープの経営陣は人員削減が目的ではないと言ってますけど。
決算を見ると、人員削減にしか思えません。
そして。
ソフトバンクGも人員削減。
ソフトバンクGがスリム化、投資事業で人員削減-銀行借り入れも縮小 https://t.co/Qa2BprgE0q
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) May 29, 2023
そして、2期連続で大赤字。
守勢ソフトバンクG、テック企業の売り手に
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) May 12, 2023
ソフトバンクGは23年3月期純損益が9701億円の赤字となった#ソフトバンク https://t.co/zjv9K1fPFu
どっかの金融爆弾が爆発したら、ソフトバンクGは吹っ飛びそう。
テレビでは円安の影響で、大企業の景気は良さそうな雰囲気を醸し出してますけど。
昨年度の決算が出揃って、大企業の景気も大して良くありません。
赤字決算が続々です。
コロナや燃油高騰の影響 ソラシドエアの昨年度決算 3年連続で赤字 宮崎県 #FNNプライムオンライン #テレビ宮崎 https://t.co/8XH7pmQ5ME
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 29, 2023
沖縄都市モノレール、3年連続の赤字で純損失2億7193万円 2022年度の決算 修繕費や動力費などがかさむ | 沖縄タイムス+プラス プレミアム | 沖縄タイムス+プラス #okinawa #沖縄 https://t.co/ubDKja1SkR
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) May 24, 2023
国際線が19年度比で13%程にとどまる…中部国際空港の23年3月期連結決算 売上高増えるも3年連続の赤字 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/nP0TaKrDNI
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 19, 2023
楽天グループが12日発表した1~3月期の連結決算(国際会計基準)は純損益が825億円の赤字(前年同期は918億円の赤字)でした。https://t.co/6yj2vCyuv5
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) May 12, 2023
キオクシア 昨年度決算 最終損益1300億円の赤字 #nhk_news https://t.co/eKlPFDYbdU
— NHKニュース (@nhk_news) May 12, 2023
【3月期決算】旭化成、過去最大913億円の赤字https://t.co/QBOD2rhYQo
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 10, 2023
同社の最終赤字は1949年の上場以来2度目で、2003年3月期以来20年ぶり。米国の子会社が手がける電池材料のセパレーター(絶縁材)事業を見直した結果、1863億円の減損損失の計上を迫られた。 pic.twitter.com/ubtik6pYYN
コニカミノルタ赤字1050億円 23年3月期減損1166億円https://t.co/2wvGFeZTiZ
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 10, 2023
大手電力10社3月期決算 燃料費高騰で3社が過去最大の最終赤字https://t.co/P9XT0BsIfT
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 28, 2023
経済産業省の認可が必要な家庭向け電気料金(規制料金)の値上げ審査が長期化していることで、値上げ申請中の7社は6年3月期連結決算の業績予想を未定としている。
日野自動車が発表した2023年3月期連結決算は、純損益が1176億円の赤字でした。赤字は3年連続で、損失幅は前期の847億円を上回り過去最大。一連のエンジン不正で、顧客への補償費用などを損失に計上したことが響きました。https://t.co/xWC0rbJdyw
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 26, 2023
旅客船業者、半数超が赤字=22年、コロナや知床事故影響―民間調査
— 時事メディカル (@jijimedical) April 18, 2023
信用調査会社の東京商工リサーチ(TSR)は18日までに、全国の旅客船事業者79社中、半数を超える41社が2022年決算で赤字になったとする調査結果を公表した。新型コロナウ…https://t.co/5HrquISqGf
赤字にはならなくとも、大幅に減益になっている大企業も多いです。
旅行大手の業績回復遅く 減益予想、ネットシフトも逆風https://t.co/DNmzeSVsMn
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 27, 2023
大手生保4社の決算は大幅減益 新型コロナのみなし入院への支払いなどで https://t.co/hf8Sr7zNCJ
— テレ朝news (@tv_asahi_news) May 24, 2023
日本郵船と商船三井は今期の経常利益を2000億円、川崎汽船は1300億円と予想。いずれも前期比で8割前後の大幅減益だ。
— 日経ビジネス (@nikkeibusiness) May 26, 2023
ただ、2020年3月期実績で、3社のうち最大だった商船三井が550億円だったことを考えれば、今期の業績予想は歴史的に見てなお高い利益水準と言える。https://t.co/Du8aICEdh5 pic.twitter.com/T07bKNADSo
東芝が12日発表した2023年3月期連結決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前期比30.4%減の1105億円と、2期ぶりの減益となりました。https://t.co/cmjXw9XfXb
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) May 12, 2023
厳しい決算 大手証券5社のうち4社減益 三菱UFJ証券HDは増収増益#日テレNEWShttps://t.co/Kez5remK9y
— 日テレNEWS (@news24ntv) April 28, 2023
トヨタや任天堂など良い決算のところもありましたけどね。
2月の段階で、上場企業の2社のうち1社は減益、もしくは赤字でした。
上場企業、2社に1社が減益・赤字 22年4〜12月決算https://t.co/xevGFGDKPm
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 17, 2023
大企業がこんな感じなので、中小企業はもっと悲惨でしょうねぇ。
日本の実体経済は、全然良くありません。
人手不足、賃上げがウンタラカンタラとマスコミは騒いでますけどね。
人手不足なんてのは安く雇える若者がいないだけで、中高年は余ってるくらいでしょう。
大企業がこんな感じなので、賃上げも続かないでしょうし。
マスコミが景気の悪さを伝えると、日本政府の立場が悪くなりますからねぇ。
テレビなんかは景気の悪さを極力伝えないようにしてるのでしょう。
んで。
政府が昨年あたりから学び直しなんてことを言い出してますよね。
政府は26日、経済財政諮問会議を開き、6月に取りまとめる経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の骨子案を示しました。岸田首相が最重要課題と位置付ける構造的賃上げに向け、リスキリング(学び直し)支援などの労働市場改革や、「人への投資」を強調しています。https://t.co/bG8uM00wS1
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) May 26, 2023
失業給付・雇調金「学び直し」条件に 労働流動化促すhttps://t.co/TywYezmo5W pic.twitter.com/OeMyXjx8TM
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 20, 2023
失業給付や休業手当の仕組みを見直し、働き手にリスキリング(学び直し)を促す。スキルに応じた成長産業への転職を後押しして賃金上昇につなげる。人材の流動化によって欧米に比べて閉塞感の強かった日本型雇用に風穴を開ける。
そろそろ本格的にリストラや倒産がで始めるのかもしれませんねぇ。
政府はその対策としてこんなものを用意したのかなと、マコちゃんは妄想しています。
平成の大不況の時を思い出すと。
どんなに資格を取ったとしても、どんなに優秀な大学を卒業していたとしても、多くの企業が求人を出してませんからね。
一生懸命に資格を取って就職しようとしても、就職することがそもそも難しい。
だって、求人が少なすぎるんだもの。
若いから大丈夫だろうと、若者は妄想するかもしれませんけども。
大丈夫ではない。
なぜなら超就職氷河期世代は、新卒の半数は採用されませんでしたからね。
バイトですら採用されない、そんな時代だったんです。
ということは。
これから世界規模の大不況が訪れれば、若い人であろうと仕事にありつけないということが妄想できるでしょう。
今の中国がそんな感じです。
【中国・上海】零細企業21万6000社が廃業 大卒者の就職率25%以下 景気悪化・ゼロコロナ政策の影響でhttps://t.co/4H5HAcJWPb
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) May 13, 2023
成長産業への転職、賃金上昇なんて素敵なことを書いていますけども。
成長産業ではなく、求人を出しても人が集まらないような業種、介護関係くらいにしか行き場がなくなるんですよ。
景気が悪くなれば、飲食などのサービス業、観光、旅行、娯楽関係も軒並みダメになり。
不動産バブルも弾けるでしょうから、土木、建築なんかもダメになります。
こうなると、さすがにマスコミも人手不足の報道はできなくなるでしょうねぇ。
こんな状況になれば、就職というよりも、自分で何か仕事を始めるつもりでいないと、かなり厳しいかもしれません。
でも、一体何をやったら良いんだか・・
って、なるでしょう。
おそらく、多くの人が資格取得を目指すのでしょうけど。
それも良いと思いますけど、それ以上に学ばなければならないツールがあるんですねぇ。
ソフトバンクは従業員にこんなことを言ってます。
ソフトバンク、生成AIを全社で業務活用 従業員2万人対象 https://t.co/l8SGQMgf51
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 29, 2023
宮川潤一社長は10日の決算記者会見で「全社員に(生成AIを)使い倒せと呼びかけている」と述べ、積極的に業務活用する方針を示していた。
これからはAIを使いこなせないと、話しにならない時代になってきます。
一生懸命に資格取得に頑張ったとしても。
ChatGPTなどのAIツールを使えこなせる人間の方が、これからは需要があるかもしれません。
チャットGPTで最も影響を受ける職業は
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) May 7, 2023
研究によると、会計士・通訳・ライターなどの仕事の少なくとも半分は生成AIを使う方が早く終わる#チャットGPT #生成AI #AIhttps://t.co/1wBNm7QXvQ
AIを搭載したMicrosoft 365 Copilot。Excelで「今期の業績を分析し、3つのトレンドをまとめて」と文章入力で指示すると、グラフやリポートを自動作成。関数を覚えなくてもAIが分析してくれます。https://t.co/cqrtfsOhwR pic.twitter.com/09tjsma8xH
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 9, 2023
【 Excelパワポ×AI】
— usutaku@AI情報解説 (@usutaku_com) May 3, 2023
”Microsoft Copilot"のデモ映像が公開
パワポのスライド作成や、エクセルのデータ分析が自動化される。
今後これが使いこなせる会社員ととそうじゃない人では生産性が数倍変わるはず。
デモ動画が超イケてるのでまだ見てない人は是非!pic.twitter.com/Y9Wp1YXYUD
問い合わせフォームのHTMLコーディング、ChatGTPにやってもらえた・・ pic.twitter.com/Rsrv0gTXe1
— たにぐち まこと/学ぶ。をちゃんと (@seltzer) February 17, 2023
今日は半日くらい仕事。昨夜、参加した勉強会で得た知識を使ってChatGTPを仕事に活用してみた
— 腸♨️サウナ勇者 (@cho_japan) March 26, 2023
結果、コーディングは90%くらい作業量が減った。ライティングも90%くらい作業量が削減
これはホントに生産効率性が上がる。減らすべき仕事はAIを活用して、本質的な業務に力を入れる時代が本当に来た
▶️ChatGPTのようなAIシステムは3億人の仕事を奪う…ゴールドマン・サックスが予測https://t.co/OFWrUSurBO pic.twitter.com/5YDPNqISG7
— Business Insider Japan (@BIJapan) April 3, 2023
「ジュニアレベルやインターンレベルのエンジニアがやるような仕事の一部はChatGPTのようなAIツールでもできるようになってきましたから、特に状況は厳しいです」
— Business Insider Japan (@BIJapan) May 24, 2023
▶️学生や若手エンジニアは、もうビッグテックを目指さないhttps://t.co/oT26uqDtLn
今のところ、chatGPTを使いこなせる人材はまだまだ少ないですからね。
ある意味、チャーンス!!
今のうちにChatGPTやその他のAIツールを使いこなせるように学習していれば、フリーランスで働くことも可能かもしれませんし、副業、仕事、就職に有利になるかもしれません。
ChatGPTは日常生活でも役にたつので、使えることにこしたことはないでしょう。
新時代はAI、ブロックチェーン、量子コンピュータですからね。
ということで、
ぐわしっ!!
本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
ニュースランキング