本日も閲覧していただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
んちゃ。
政府が困窮世帯に対して、給付金の支給を検討しているようですよ。
【困窮世帯に給付金 政府検討へ】https://t.co/vGlqinRB3p
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 28, 2021
政府・与党が2021年度予算案の成立後、追加の経済対策の策定を検討していることが分かった。具体策としては、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発令で収入が落ち込んだ困窮世帯の支援などが浮上。
政府が対象とする困窮世帯って、ほとんどの世帯が該当しないんでしょーなー。
今回の給付金は期待できない感じがします。
6府県が今日から緊急事態宣言が解除されたようで。
【通勤客 宣言解除に複雑な思い】https://t.co/KTwpI87MYL
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 1, 2021
新型コロナ感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が福岡、大阪など6府県で1日解除された。通勤客からは、宣言解除を歓迎する一方で感染再拡大を心配する声もあり、複雑な思いで解除初日を迎えた。
緊急事態宣言 解除の6府県 朝の人出1~5%増加 #nhk_news https://t.co/jVF0Ps3wgR
— NHKニュース (@nhk_news) March 1, 2021
【解除の関西「第4波」警戒の声】https://t.co/eCm3maxAsk
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 1, 2021
大阪、京都、兵庫の3府県では緊急事態宣言が解除され、医療関係者は新型コロナウイルスの感染が再び拡大し、病床が逼迫(ひっぱく)しないかと不安を募らせている。人の移動が盛んになる年度替わりを控え「第4波」を警戒する声も。
相変わらずマスコミは煽るわぁ〜。
大体の人が新型コロナウイルスなんて、もう恐れてない感じしますけどねぇ。
緊急事態宣言が解除になったからって、複雑な思いになっている人なんてほとんどいないと思いますけど。
新型コロナウイルスよりも、仕事を失う心配する人の方が多いかもしれません。
コロナ関連解雇が9万人越えですって。
【コロナ関連解雇 9万人超に】https://t.co/pOtSL5HZHM
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 1, 2021
厚生労働省は、新型コロナ感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、見込みを含めて2月26日時点で累積9万185人になったと明らかにした。今年に入って緊急事態宣言が再発令された都府県での増加が顕著になっている。
実際はもっといるでしょうけどねぇ。
多くの中小企業は、資金繰りがヤバ谷園な感じ。
「コロナ支援策が企業の資金繰りを支え、倒産の歯止めになった」。しかし最近は金融機関の貸し出し態度が厳しくなっているとの指摘もあり、今後は予断を許さず。事業の継続を諦める経営者も増えています。https://t.co/4q3aMLzz4S
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) February 22, 2021
百貨店も相変わらず閉店が続いておりますよ。
約30年の歴史に幕を下ろす、そごう川口店。建物や跡地の活用は未定で「少なくとも1年はそのままだろう」との見方も。旧そごう柏店は4年以上、呉店は8年以上利用されていません。https://t.co/TAe860Sj7U
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) February 25, 2021
三越恵比寿店が閉店、26年の歴史に幕https://t.co/FpxSM7bZrg
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) February 28, 2021
三越伊勢丹HD社長交代へ コロナ禍で赤字 新体制で立て直しへ #nhk_news https://t.co/rVdLXmvBgS
— NHKニュース (@nhk_news) February 26, 2021
1000RT:【寂しい】津田沼・新所沢のパルコが閉店へhttps://t.co/VuSTiFuXMe
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 24, 2021
J.フロント リテイリングは24日、関東エリアのパルコ2店舗を閉鎖すると発表。閉店するのは津田沼と新所沢のパルコで、それぞれ2023年2月28日、24年2月29日で営業終了する。
新卒者の22年度採用は大幅減になる模様。
【採用計画発表】JR東日本、2022年度採用人数を約半分へ削減https://t.co/LhkjOxvR82
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 1, 2021
JR西日本も新卒採用の規模を4分の1以下とする予定だという。新型コロナ感染拡大の影響で業績が悪化。事業運営体制の見直しを図るため、コスト削減を進めるとしている。 pic.twitter.com/MtrnNK99E1
JR西日本、新卒採用8割減 2022年春計画https://t.co/uZToPYSNpQ
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) March 1, 2021
【JAL 22年度も新卒採用見送り】https://t.co/QVgFxIqtGR
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 25, 2021
JALは25日、2022年度新卒者の採用を一部を除き見送ると発表。自社養成パイロット訓練生と企画職の障がい者採用は実施する。新型コロナの影響で、国際線を中心に事業規模を大幅に縮小するため。
【JR九州 22年の新卒採用見送り】https://t.co/HnrAu9kl3G
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 25, 2021
JR九州は25日、新型コロナウイルスの影響で経営状況が悪化しているとして、2022年春入社の新卒採用を見送ると発表した。同社はコロナ禍による鉄道の利用減などで、21年3月期の純損益が284億円の赤字に転落する見通しになっている。
ホテル・観光関連、飲食サービス、その他の業種でも、今後の新卒採用を見送る企業が続々と出てくる感じでしょうね。
この感じだと、第2の氷河期世代が誕生しちゃうのでしょう。
6割弱の企業は、景気回復は令和4年4月以降だと答えているようですよ。
【主要企業アンケート】景気回復「令和4年度以降」が6割 五輪に期待も新卒採用に厳しさ https://t.co/0UjBVKdUMm
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 3, 2021
3年度内の回復を見込む政府とは異なる、企業側の慎重な見方が浮き彫りになった。東京五輪・パラリンピックによる景気浮揚効果への期待もみられたが、開催に冷静な受け止めも。
マコちゃんの妄想だと、実体経済は令和4年以降も悪いまま、もしくはもっと最悪になっている感じがします。
あくまで、マコちゃんの妄想ですけど。
ちなみに。
投資の神様はこんなことを言ってます。
「今年の終わりまでにバブル崩壊が起きる」ジム・ロジャーズが提案する今、買うべきモノ 世界的投資家が教える資産防衛策 https://t.co/Yq5XKZnIbd
— PRESIDENT Online / プレジデントオンライン (@Pre_Online) February 28, 2021
年内に株価が大暴落となると、企業にとったら大きな打撃。
そうなれば、令和4年4月以降も景気回復は難しい感じがします。
しかも。
東京オリンピックを開催しても、しなくても、赤字になるようですし。
日本経済はますます悪化することは間違いないでしょう。
日本経済、この先も暗闇が続く感じ。
そして。
高齢者の方々も大変な模様。
ハローワーク相談員は見た 増殖する高齢者の就職難民https://t.co/bE9n32mm5O
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) February 27, 2021
多くの高齢者が仕事探しをしているということは、年金だけの生活では非常に厳しいということ。
したら、マコちゃんの老後の生活は一体・・。
って、なっちゃうわけですよ。
年金受給開始年齢は引き上げられて、年金額は減らされる。
ということは。
今の経済、社会構造だと、死ぬまで働かないとならないのは間違いなさそう。
でもその頃には、AI、自動化が進んじゃって、仕事がない・・。
ああ・・野垂れ死ぬしか・・
う〜〜〜ん、妄想するだけで具合悪くなる。
という感じで、今日は気分がくら〜くなる感じのことを書いてみましたよ。
でもまぁ、今は大変な感じになってきてますけど、10年後くらいまでには、良い世の中になっているでしょう。
毎度書いてますけど、陰が極まれば、陽に転じるんですよ。
永遠に陰はない。
これ、重要なので覚えておきましょう。
では最後に。
ヤラセ動画ですけど、それなりに笑える動画を貼っておきます。
— 九寨溝飯館 (@eggtokyo) February 23, 2021
ということで、
ぐわしっ!!
本日も閲覧していただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。