貧困が進むイタリア。配給には長蛇の列。近い将来の日本もその可能性大。

社会
スポンサーリンク

本日も閲覧いただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

 

んちゃ。

日本の円安が行きすぎちゃって、アメリカさんとお話し合いをしたようです。

 

お話し合いして、何か変わるんでしょうかねぇ。

協調介入とはいえ、円高になればアメリカさんのインフレが進んじゃいますからね。

そんな期待できないんでないの?

どうしもうなくなったら、米国債を売るしかないとかって、ツイッターでも言われてますけども。

そうなれば、世界経済は崩壊しちゃうでしょうしね。

でも残念。

日本が保有する米国債は日本に保管されてないんですよ。

日本が保有する米国債は実はアメリカさんのニューヨーク連銀に保管されているんですって。

マコちゃんはアメリカさんの親切心で、米国債を預かってくれているんだと妄想しているんですがね。

言う人が言うには、日本が米国債を売れないようにしているって・・。

アメリカさんがまさかそんなことをするとは思えないんだけどなぁー。

ついでに書いておくと。

日本が保有している金がありますよね。

約765トン日本は金を保有してるんですけど。

これもアメリカさんの親切心なんでしょうね。

アメリカさんがちゃんと、日本の金を預かってくれているんです。

FRBの地下倉庫に、ちゃんと厳重に保管されているそうですよ。

いやー、安心、安心。

でも。

言う人が言うにはですよ。

すでにその金はアメリカに盗られてるって、言うんですよねぇ。

まさか、アメリカさんが日本が保有する金をぶん取るなんてことはしないでしょう。

アメリカさんは日本の親分なんですから、子分である日本の金をちゃんと預かってくれていると、マコちゃんは妄想してますよ。

 

確認ですけど。

なんとなく、伝わりましたね?

そういうことです。

そういうことですからね。

スポンサーリンク

 

んで。

つい最近、こんな動画がYouTubeのおすすめに上がってきましたの。

 

衝撃的な状況です。

 

って、書かれていたので、見てみたんですからね。

決して、キレイなお姉さんが出ている動画だから見たわけではないですから。

勘違いしないようにしてください。

 

まぁ、どんな動画かというと。

イギリスもイタリアも光熱費が上がっちゃって、大変なんですって。

いずれ日本もそうなるから、覚悟しとけ!!

というような内容でした。

 

以前にこのブログでもヨーロッパの光熱費が高騰しているとかって、確か記事にしましたよね。

今ではそれ以上に大変なのでしょうねぇ。

イギリスでも貧困化の問題が出てきてます。

 

貧困化は日本だけではなく、世界でも起きていて。

自国民が貧困で苦しんでいるというのに”ウ”に支援してんだもんねぇー。

しかも、”露”から天然ガス、原油も輸入停止しちゃって。

西側の国々はやることが同じ。

足並み揃えて同じことをして、自国民を苦しめるという企み。

誰が考えたんだかなぁー。

相当、性格悪いやつですわ。

 

んで。

ヨーロッパで特に貧困化が進んでいそうなのがイタリア。

https://twitter.com/mitsuemon666/status/1499698050750509058
https://twitter.com/mitsuemon666/status/1505476420604026885

 

イタリアは新型コロナ真っ只中の時から、貧困化が深刻で。

ワクチン接種をしないと働けないということで、多くの人が失業してしまったんですね。

なので、1年以上前からこんなことになってますの。

 

昨年のクリスマスシーズンもこんな。

 

イタリアでは2020年の時点で100万人が貧困層となって、800万人が失業。

 

イタリアは資源も原発もないですからね。

これでロシアからの天然ガス、原油の輸入が途絶えたとなると、イタリア国内は電気もガスもほぼ使えなくなってしまう。

報道では、イタリアは来年下半期にはロシアからの依存をほぼ脱却としてますけど。

 

それまでイタリアという国がもつのかしら。

 

先ほど貼り付けたYouTubeの動画で言っていたのですけどね。

新卒の若者がロンドンでは働かなくなったそうですよ。

なぜなら、ロンドンは家賃も光熱費も物価も急上昇しちゃって、新卒の給料ではとてもじゃないけど生活ができないんですって。

 

日本でもすでに光熱費が値上がりしてますけど。

今後も円安が進行していくとなると、光熱費も物価も値上がりしていくわけですからね。

年末の光熱費なんて、妄想するだけで恐ろしい。

なので。

今のうちに対策をとっておく必要があるでしょう。

冬は光熱費がかかりますからねぇー。

暖房費を気にして、暖かくしていないと、免疫力が下がってしまう。

なので。

今のうちに、ソーラーパネルやポータブル電源、防寒グッズは揃えておいた方が良いでしょう。

度々、マコちゃんはソーラーパネルとポータブル電源を紹介してますけども。

あったらあったで、この先困りませんからね。

節電グッズとしてもおすすめですよ。

 

ポータブルバッテリーも電源にできるUSB電気ブランケットもおすすめ。

 

レンジでチンして暖かさが7時間続くゆたぽんもおすすめ。

 

今年の年末は、日本でも光熱費が深刻になってくるとマコちゃんは妄想しているので。

暖房に置き換えられる防寒グッズは今のうちに揃えておいた方がよろしいかと思いますの。

そして。

こんなツイートもありました。

 

お米まで買えなくなる時代が来るかもしれない。

それなのに、日本政府は海外にお金をばら撒いて、無駄にワクちゃん買っちゃって、防衛費を上げようとしてるんですからね。

 

”ウ”がかわいそう〜

”露”ヒドイ〜

 

そんな報道ばかりしやがって。

日本が徐々にヤバ谷園にってきているというのに。

よその国に同情、施している場合いじゃない。

とにかく年末に向けて備えられるものは備えておきましょう。

国はなーんもしてくれませんからね。

政治屋さんは、親分の言うことしか聞きませんから。

ということで、

ぐわしっ!!

スポンサーリンク

本日も閲覧いただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました