本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]
んちゃ。
”貧困層が液状化のように”
というワードがツイッターでトレンド入り。
日本国民の生活がますます厳しくなってきているのが明るみになってきてますよ。
「貧困層が液状化のように」都心の公園、20分で消えた弁当400食https://t.co/DBZZlilzB8
— 朝日新聞デジタル@金のデジモ (@asahi_gdigimo) October 17, 2021
並ぶのは3回目という男性(32)は、ネット通販大手での棚出しの仕事が雇い止めに。
「炊き出しに頼らなくてもいい生活に早く戻りたい。今はとにかく粘るしかないですよ」#私たちの選挙#私たちの一票
ちょっと引用させてもらいましょうね。
この日、炊き出しや生活相談に集まったのは416人。コロナ危機が本格化した昨年春以降は200人台が多かったが、今年に入って急増し、最近は300人台が続いていた。今回400人を超えたのは、リーマン・ショック後の2009年以来。最近は20~30代が増え、コロナ以前はほぼ皆無だった女性も来るのが特徴だという。
貧困の現場を長年見てきたTENOHASIの清野(せいの)賢司・事務局長(60)の表情には、危機感がにじむ。
「コロナでぐらぐら揺れて、液状化現象のように貧困層が表面に出てきた。非正規雇用で、もともと弱い立場にいた人が失業保険や行政の給付金でもしのぎきれなくなり、真っ逆さまに落ちている。困窮する人に手を差し伸べるというメッセージを、今こそ国が発してほしい」
新型コロナの新規感染者も激減して、これから日本経済も活発化するかと思いきや、世界経済がだいぶ怪しい。
となると、日本だけが景気がよくなるってことはないですからね。
すでに日本でもモノの値段が上がり始めているわけですし。
給料が上がっていく・・な〜んてことは、まず考えられない。
とにかく、世界規模でモノ不足。
そして、庶民はカネ不足なのであ〜る。
年末にかけて、炊き出しに並ぶ人は日に日に増えていくのではないかと、マコちゃんは妄想しております。
ツイッターでも話題になりましたけども。
ケンタッキーでは、ポテトが買えない事態になっているそうで。
ケンタッキーの一部店舗で「ポテト」が一時販売休止 新型コロナの影響で輸入遅延が発生したため~21日(木)まで販売休止になる可能性 https://t.co/hWu57Hycxy pic.twitter.com/TT6jt89Ecj
— ネタとぴ (@netatopi) October 18, 2021
おはようございます。
— わとー。 (@watoo25) October 16, 2021
世の中、半導体不足が叫ばれていますが、もっと我々の生活にとって重要な品切れがありました。
イモ不足!#ケンタッキー #ポテト #販売休止 pic.twitter.com/gx0nmhLes9
ふと思い立ってケンタッキーに行ったら、ポテトが品切れでした。代わりにビスケットかクリスピー、どちらかを選ぶようになっていました。
— バンザイニビタシ (@banzainibitashi) October 16, 2021
おいもの不作ってことはないよなあと調べてみたところ、コロナの影響を受けた輸入遅延らしい。勉強になりました。 pic.twitter.com/7sShLTPBqz
ケンタッキーでポテトが頼めないなんてことあるのか… pic.twitter.com/l4ZSeqLjug
— ふみ❅*॰ॱ (@fumi_photo) October 14, 2021
今日、ケンタッキーにしない?
でも、
ポテトはないけどね。
チキンとポテトはセットでしょーがー!!
チキン食べて、ポテト食べて、コーラを飲む。
そのローテーションでしょーがー!!
まさか、ケンタッキーでポテトが買えないなんて・・。
でも。
もしかしたら、これは序章に過ぎないのかもしれません。
アメリカのダンキンドーナツでは、流通に問題があって、ドーナツの製造ができなくなってしまったそう。
なので、売るものがない。
america runs on dunkin. this is bad. this is really fucking bad. pic.twitter.com/lq8iwpxFSL
— Rob DenBleyker (@RobDenBleyker) October 15, 2021
経済活動が活発になったのは良いですけど、企業は人手不足。
人手不足なのは、雇用主と雇用者のミスマッチが起きているとも言われているようで。
イギリス人も、アメリカ人も、低賃金で働かされるのはもう懲り懲りなのでしょう。
だから、アメリカではストライキが起きているわけでねぇ。
以前にも書いたように、世界経済は負のスパイラルにハマってきているので。
日本でも、今後も容赦無くモノの値段が上がったり、商品が無くなったりということが、たびたび起きていくのかも。
というか、起きそうじゃんねぇー。
あ、そうだ、そうだ。
なるべく、安いうちに保存の効く商品は備蓄しておいた方が良いと思いますよ。
最悪を妄想すると、朝早くからスーパーに並んで、高い食料を買わなければならない事態になるかもしれませんからね。
あくまで、最悪な妄想をするとですけど。
んで。
気になるのがコレ。
【影戦】大阪を狙う中国資本 コロナで「好機」新世界に50億円https://t.co/LYhT3ryt2r
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) October 10, 2021
中国が仕掛ける目に見えない戦いを「影戦(シャドーウオー)」としてリポートする特集の初回。テーマは
、日本の不動産への投資。
今月設立された一般社団法人華僑不動産協会は、日本を買い叩く華人の新組織であるが、日本に帰化して日本名を名乗る連中もいる。
— 三木慎一郎 (@S10408978) October 14, 2021
帰化したなら日本人として祖国日本への愛情をもて!
中国側として沖縄の専門学校まで買収し宮古島に移転するらしいが、所詮ビジネス目的での帰化やな。
全部バレとるぞ。 pic.twitter.com/kaSxcOZe9M
おやおや。
中国の富裕層の皆さんが、日本に流れ込んできそうな感じがしちゃうじゃんよ〜。
しかも。
これ。
中国による日本の土地.不動産買収が急増しているのと同時に、中国籍の宅地建物取引士が増えています。 pic.twitter.com/4Ro45zxX8Y
— 三木慎一郎 (@S10408978) October 18, 2021
中国の不動産バブルは崩壊したので、日本に本格参入するのでしょうかね。
日本人で、こんなこと言っている人がいますの。
東京五輪の後、東京の不動産価格が暴落すると言っていた「専門家」がいたが、冷静に考えれば五輪と不動産需要には直接的には何の関係もない。
— BLOGOS (@ld_blogos) October 18, 2021
実際、「首都圏 新築分譲マンション市場動向 2021年8月」によれば、新築マンションの分譲価格は前年同月比で24.0%上昇している。https://t.co/DVncXdHTWP
なに言ってんだか。
今の日本人で、そんなに金を持っている人間なんて極わずか。
日本の不動産価格を上げている輩が裏にいるんでしょーがー。
日本の不動産会社もこんなことしちゃうしねぇ。
三井不動産リアルティ
— 三木慎一郎 (@S10408978) September 28, 2021
中国在住の中国人向け日本物件のご案内(最新)です。
主に東京都内のマンションを熱烈販売中。 pic.twitter.com/qrlMyzghYB
日本で中国人が不動産を好き勝手に買っていくことができるのも、日本政府がわざと見逃しているから。
それだけ、政府や官僚の中には親中の方々がいらっしゃるのでしょーなー。
中国の富裕層が中国を捨てて、日本に移住。
そして、不動産を始めて大家さんが中国人・・。
そんな未来になっている可能性も。
あら。
日本が中国人に乗っ取られちゃうじゃんねぇー。
困った、困った。
だいぶ世界の株式市場も怪しくなってきましたしね。
株価が暴落すると、ちょっとしてから、不動産価格が一気に下がってくる。
そこに外国人の富裕層が、立地の良い日本の不動産を片っ端から買っていくことになるのかと。
ここは習近平さんに頑張って頂いて、中国の富裕層にそんなことをできないようにしてもらわないとなぁ。
あら。
そんな妄想をしていると、キッシーよりも、早苗ちゃんが首相をやった方が日本にとったらよかったのかしら・・。
いやいや。
それはそれで、色々と恐ろしい。
なんだか、日本は窮地に立たされている感じがしないでもないですなー。
という事で、
ぐわしっ!!
本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]