本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]
んちゃ。
昨日で東日本大震災が発生してから11年経過したんですねぇ。
早いもんだわぁー。
ホント、あっという間。
来年もそんなこと言ってるんでしょうけどね。
んで。
最近も、大地震を妄想してしまう現象が起きてますよ。
青森では大量のイワシが打ち上げられました。
【回収作業開始】青森県横浜町の海岸に大量のイワシ漂着「足の踏み場もない」https://t.co/jsq1CjPfVO
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 7, 2022
2月下旬ごろから、海水温の急激な低下に伴って仮死状態になったとみられる大量のイワシが打ち上げられている。横浜漁港のある町中心部は、打ち上げられたイワシを食べるカラスの群れも。 pic.twitter.com/HpMTlwVJLI
東京都大田区の川では、1000匹以上の魚が死んで浮いていたそう。
【都内住宅街の川で魚1000匹超死ぬ】https://t.co/T7KhOMHppg
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 8, 2022
東京・大田区の住宅街を流れる呑川で、ボラなどの魚が1000匹以上死んでいた。目立った傷はなく、水質調査では有毒な物質は検出されていないという。
イワシはここ最近、よく打ち上げられちゃってますね。
やっぱり、地磁気の異常が出てるのかしら。
って、思ったら。
海水温の急激な低下によるものらしく、2月20日頃からイワシが大量に打ち上げられているんですって。
以前もそんなことを聞いたような・・。
まぁ、地震とは関係なさそうで良かった、良かった。
大量に浜辺に打ち上げられると、大体、
大地震の前兆!?
って、妄想しちゃうんですよねぇ。
それにしても、大田区の川で大量の魚が死んでたというのは気味が悪い。
水質に異常はないらしいので。
都会の水が合わなかったわけではなさそう。
やっぱり、地磁気が!?
って、マコちゃんそればっか妄想しちゃいますの。
したら。
3月5日に千葉と岩手で大幅に地磁気が乱れていたんですって。
【地震予知・前兆現象】地磁気の変動~千葉と岩手の地磁気に強い異常~(3月12日)[No.0456] https://t.co/7UjYxjmx5d @fusitan #地震 #予知 #前兆 #地磁気 #関東 #東北 #不思探
— レオ@不思議探偵社. (@fusitan) March 12, 2022
やっぱりか・・。
東日本大震災発生の10日前に、地磁気が大幅に乱れていたそうでねぇ。
そして。
またTEC値に異常が出たそう。
しかも、ここ1ヶ月で最も強烈な異常ですってよ〜。
【地震予知・前兆現象】29日連続でTECに異常が出現~この1ヶ月間で最も強烈な異常が出現~(3月11日)[No.0455] https://t.co/tvr6GcX4de @fusitan #地震 #予知 #前兆 #TEC #東日本大震災 #備え #不思探
— レオ@不思議探偵社. (@fusitan) March 11, 2022
あちゃー。
で、きちゃうの??
きちゃうわけ??
ここ最近のTEC値が、東日本大震災の時とよく似てるって不思議探偵社さんのブログに書いてあるもんねぇー。
南海トラフかしら。
それとも首都直下地震!?
それとも、これ??
「最大クラスの大津波が切迫」
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) March 11, 2022
東北や北海道では、巨大地震の想定が発表されています
今日じゃなくても、と思われるかもしれません…でも、いつ起きるのかわからないのが地震です
最新の科学があぶりだす次の地震
今日だからこそ、考えてみませんか?#防災いまできること https://t.co/dxAKED47Ew
千島海溝、日本海溝の一部で、巨大地震と、大津波が想定されているとか。
M9の地震が発生した場合、最悪の想定で、千島海溝で10万人、日本海溝で19万9000人の死者を想定しているそう。
こりゃあ、ヤバ谷園。
千島海溝でM8.8以上の地震が発生する確率は、30年以内に40%なんだそう。
南海トラフ地震と首都直下地震よりも確率は低いのか・・。
でもまぁ、そんなの分からんもんねぇー。
先に千島海溝と日本海溝で地震が起きちゃうかも。
ちなみに。
千島海溝で大地震が発生した場合の経済損失は約31兆円なんだそう。
首都直下が約110兆円。
南海トラフが220兆円。
いずれ、この3つの巨大地震は発生するんですよ。
トホホ〜。
世界情勢が最悪な状況になりそうですし。
下手したら、日本も食品が手に入らない事態に陥る可能性も。
ウクライナ侵略、日本「不測時の食料安全保障マニュアル」レベル1該当の目前 https://t.co/EMjlmAqxmY pic.twitter.com/PP2xaYS5Jm
— Business Journal/ビジネスジャーナル (@biz_journal) March 12, 2022
ということで。
災害備蓄も含め。
食料難に備えとしても、食料の確保は重要。
日本政府はあんな感じなので、頼りにならんでしょう。
できる限り、自分達でなんとかしないとならんでしょうね。
ということで、
ぐわしっ!!
本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]