本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
んちゃ。
中国の五輪代表選手が来日し始めましたよ。
五輪に向け中国として初の代表選手団が東京到着|TBS NEWS https://t.co/wQLl9MpwvT #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) July 10, 2021
中国の代表選手たちを、中国国際航空の従業員さんたちがお出迎え。
中国の五輪選手団 第一陣の18人が東京に到着 https://t.co/1HcXRoFzke
— テレ朝news (@tv_asahi_news) July 11, 2021
防護服・・。
ん?
これはネタか?
中国選手が新型コロナに感染してるかもしれないから、防護服きてるんか?
とても歓迎しているようには見えんけど。
独特すぎて、よく分からん。
さて。
1都3県は、無観客が決まったオリンピックなんですけども。
北海道や福島も無観客にするようですね。
【速報】東京五輪 北海道のサッカーも無観客に
— TBS NEWS (@tbs_news) July 9, 2021
東京オリンピックをめぐって、観客を入れることが決まっていた北海道の札幌ドームですが、一転、無観客となることが決まりました。#東京五輪 #札幌ドーム pic.twitter.com/CUoQrj5fjS
「復興五輪、結局何だった」 一転無観客の福島、落胆と納得 https://t.co/fV1NG5nWXN
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) July 11, 2021
んで、秋田県知事も無観客に賛成ですって。
秋田知事「五輪、全て無観客がいい」https://t.co/iNFZKNXfJA
— 毎日新聞 (@mainichi) July 11, 2021
全国知事会で、秋田県・佐竹知事は東京五輪を巡り、宮城県と静岡県で会場に一般の観客を入れることを念頭に、「全部(の競技会場で)、無観客にした方がいい」と発言。それに対し宮城県の村井知事が反論する場面がありました。
でも、宮城、茨城、静岡は観客をいれるようですよ。
【東京五輪】宮城、茨城、静岡の3県は『有観客』を維持。組織委が3県の意向を確認 https://t.co/6NsSpG0gxK
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) July 10, 2021
バッハのじーさんは、無観客に不満なんだそうですよ。
「無観客は理解に苦しむ」 IOCのバッハ会長、五輪無観客に不満!自民党は支持率低迷を懸念 全面無観客の主張も!
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) July 10, 2021
バッハはずいぶん前からオペレーションされているように感じるのだがhttps://t.co/P0Z7QRd5nl
ジジーはホテルオークラのウルトラ高い部屋に泊まって、美味いもん食ってんだから引っ込んでろ!!
って、思っちゃいますわ。
東京五輪と言いながら、日本各地に競技会場があるんですね。
全然知らんかった。
当初のコンパクトなオリンピックはどこいっちゃたんだかなー。
当初の東京五輪構想と、だいぶかけ離れましたね。
んで。
ほとんどの競技が無観客だというのに、ボランティアは引き続き全員参加なんですって。
五輪“大会ボランティア 全員引き続き参加を” 組織委事務総長 #nhk_news https://t.co/VSiJC6lzNK
— NHKニュース (@nhk_news) July 11, 2021
そして、ボランティアの皆さんが困惑しているのが、これ。
「石投げられるかも…」
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) July 11, 2021
五輪パラ組織委の「自宅からユニホーム着用」指示にボランティア困惑 https://t.co/L6h5OZ5ZIh
さすがにこれは痛い。
ディズニーでよく見かける制服ディズニーだとか、おそろコーデくらい痛いですわ。
制服ディズニーとかって、明らかに20歳過ぎてるだろ!!
って、連中が多いんですよね。
どーでもいい話しですが。
東京五輪のユニフォームを着て、ボランティアしに自宅から競技会場へ。
相当地獄だな。
しかもボランティだから、無給ですしね。
でもまぁ、オリンピック好きな人にはそんなの関係ないのかなぁ〜。
東京五輪が間近に迫っていても、このゴタゴタ感がいい感じですね。
開催当日まで、どんなトラブルが起きるのか。
はたまた、開催中にどんなトラブルが起きるのか。
ちょっと、ワクワク、ドキドキですよ。
という事で、
ぐわしっ!!
本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。