本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]
んちゃ。
つい最近、こんなツイートがありましたの。
【昭和の日】「昭和の名前」ランキング、男性1位は「誠」女性1位は「幸子」https://t.co/7B6ftMcvDl
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 29, 2022
男性の2位以降には「隆」「博」がランクイン。上位15位のうち12件が漢字一文字で読みが三音の名前だった。女性の2位以降は「和子」「洋子」など、上位15位全てが「子」のつく名前に。 pic.twitter.com/zKl7WoMh6U
昭和の名前ランキングで、
誠
が、堂々の第1位!!
読者の皆さんは、なんとなく気づいていたでしょう。
マコちゃん、実は誠というお名前なんですよ。
1位に輝くのは悪い気はしないんですけどね。
でも。
昭和の名前
ってのがねぇ〜。
なーんか、感じ悪いわぁ〜。
確かにマコちゃんは昭和生まれですけどね。
昭和の期間はエライ長いもんさー。
昭和生まれを一括りにされるのが、嫌なんだわなぁー。
マコちゃんは、昭和生まれでも平成寄りですからね。
そこんところ、よろしくお願いしますよ。
でもまぁ、誠が第1位ですかぁ〜。
シンゾー、へーぞー、純一郎、太郎、新次郎などの名前を抑えての第1位。
フフフ。
そして、こんなツイートもありますの。
いや〜、日本中のマコちゃんが大活躍じゃないの〜。
同じマコちゃんとして、実に誇らしい。
このブログを訪問してくれている世代の多くは、若者のようですからね。
結婚して、子供ができた際は
誠
と名づけてくださいませ。
昭和だけではなく、令和でも誠という名前が1位にふさわしい。
そう、マコちゃんは日本の宝なのです。
な〜んて。
んで。
就職したての新入社員の4割が、転職活動をしているか、転職を検討しているんですってよ。
転職の意向があるかどうかについて尋ねたアンケート
— NHKニュース (@nhk_news) April 30, 2022
聞いたのは、ある程度社会人経験を積んだ人たちではありません
なんと入社1年目の新入社員たちです
就活の時にもっとああしておけばよかった、と振り返ることも少なくないようですhttps://t.co/prvMg2WuhL pic.twitter.com/V8kIuHeBD7
まぁ、そんなもんでしょう。
学生からいきなり社会人ですもんね。
環境が変わりすぎちゃって、辞めたくなるでしょうし、転職したくなるのは当たり前ですわ。
会社にもそれぞれの常識がありますしね。
うちの会社ではそれは常識でも、よその会社では非常識になったりと。
まぁ、メンドッチーことが色々。
すぐに辞めていく新入社員を批判する人たちもいますけども。
辞めるのは本人の自由ですからねぇ。
批判される筋合いもない。
もしかしたら、新入社員の人の方が先見の明があるかもしれないし。
できることなら、会社に所属せずに自分だけで稼げるというのが一番良いのかもしれませんけど。
それはそれで、色々と難しいことに直面したり。
でもまぁ。
色々と試行錯誤しながら、自分に合った道を探していくのが人生なのかしらねぇ。
マコちゃんもおじさんですけど、よく分からん。
んで。
親は子供にどんな就職先に就いてもらいたかというと。
こんな感じのようですよ。
保護者は子供の安定を望みがち?
— NHKニュース (@nhk_news) April 30, 2022
就活生の保護者に内定連絡する「オヤカク」する企業が増えているようです
21年度ではほぼ半数に上ったとか…
就活生・保護者両方のフォローに力をいれる企業が増えている背景は?
詳しくはこちらで↓https://t.co/7li719VLvI pic.twitter.com/STWhwPIYpO
相変わらず、公務員だとかってのは人気なんですねぇ。
商社も今は円安ですし、給料が良いでしょうしね。
薬剤師は非正規でも時給も高いしねぇ。
まぁ、親は子供に安定した生活をしてもらって、自分達の老後は子供からの支援をちょっとばかし期待してる・・
な〜んて、親御さんも少なからずいらっしゃるでしょう。
でも。
そんなことは期待しない方がいい。
以前にも書いたかと思いますけども。
これからは人に働かせるのではなく、自動化を進めていってますからね。
官公庁の仕事なんかは、AIとブロックチェーンで大幅に仕事が減らせるわけで。
働く人員を大幅に減らせる仕事なんですよねぇ。
商社なんかもAIやブロックチェーンなんかを使えば、大幅に作業効率がアップ。
それほど人が必要ではなくなっちゃう。
保険や銀行も同様。
シンガポール政府や日本の金融機関・商社など、ブロックチェーンを使い貿易取引をデジタル化=ICCが発表【ニュース】#Blockchain #ブロックチェーン #DLT
— コインテレグラフジャパン(Cointelegraph Japan) (@JpCointelegraph) January 22, 2020
https://t.co/B59AyhdIFf
薬剤師はすでに余っているようですし。
日本の薬剤師数、突出1位 - 先進国中、「過剰」指摘もhttps://t.co/amba4dc44C
— 共同通信公式 (@kyodo_official) January 11, 2022
調剤薬局の倒産が過去最多 コロナで受診控えも影響 https://t.co/NxXbQ9Hmck
— テレ朝news (@tv_asahi_news) December 27, 2021
薬学部の入学定員 抑制検討へ 薬剤師が将来過剰の可能性 #nhk_news https://t.co/nhuR1Ld2sk
— NHKニュース (@nhk_news) July 1, 2021
ということなので。
今、安定だと妄想していてる職業であっても、将来はその職種につけるかどうか・・。
その職種につけたとしても技術革新は進んでいくので、ずっとその職種に就くことも難しい。
そんな妄想をすると。
安定なんてないでしょう。
合わない職場で合わない仕事をして、身体を壊す可能性もあるわけですし。
それと。
これは陰謀論だとか、都市伝説の類ですけどね。
人口削減計画なんてものがありますでしょ。
スーパーリッチな人たちはたくさんの人たちに働いてもらわないでも大丈夫になったから、そんな計画もできるちゃうんですよ。
まぁ、陰謀論ですけど。
そして。
多くの人が妄想していないでしょうけども。
国が崩壊する・・
な〜んてこともあるんですよねぇ〜。
そうなると、どうなるか。
ゴーンさんの故郷、レバノンは今はこんな感じ。
レバノン、以前もゴミ収集の機能が止まって街中ゴミだらけになったことがあったが、また、政府が機能不全となり、ゴミ収集が止まっているらしい。政府が機能しない世界ってこうなるんだ、という見本みたい。 https://t.co/yp8WaE1XuL
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) April 30, 2022
日本もこうならないとは限らない。
日本の政治屋さんが日本を見捨てるなんてことは当然あることでしょう。
グーグル先生で、
”政治家 在日”
で検索すると、分かると思いますよ。
まぁ、そんな世の中ですのでね。
一生懸命に社会に合わせて生きていくのも辛い人が多いでしょうねぇ。
そんな人には是非とも見てもらいたいYouTubeがありますの。
つい先日。
YouTube先生が、マコちゃんにオススメしてきた動画がありましてね。
それがコチラ。
おいかわはるはる君という人がやっているチャンネルなんですけども。
若いのに、1人でどこでも行っちゃうんですわ。
ずいぶんと前からYouTubeをやっているようなんですけども。
高1で1人で海外に行っちゃってたりして。
とんでもねぇー若者だと、マコちゃんは度肝を抜かれましたよ。
見ていてとても羨ましいというか、自分も若い時にこれくらいの行動をしておけばよかったと、ちょっと後悔したり。
でも、マコちゃんにはちょっとできんわなぁー、
なーんて、妄想したり。
色々と刺激をもらいました。
是非とも、はるはるくんのチャンネルを見てみてください。
良い刺激になると思います。
はるはる君みたいな人は、何があってもやっていけそうな気がするんよなー。
彼の動画を見ているとそんな印象を受けます。
そして。
度々紹介している神王TV。
おじさん2人と、おじさんに挟まれたゆいちゃんが、YouTubeに何度も怒られながらもめげずに頑張っているチャンネルです。
最近もぶっちゃけすぎて、YouTube先生に怒られたそうでねぇ。
おじさんなのに、未だに怒られちゃうという。
なんて可愛らしい。
Twitterでも話題になってましたけど、ロックフェラー財団が食糧危機について言及してましたよね。
ナナフシさんがまた良い動画を出していたので、貼っておきますよ。
ナナフシさんと神王リョウちゃんとは、マコちゃんと世代が一緒なのでねぇ。
おじさん2人がYouTube先生に怒られながも頑張っていると、マコちゃんの胸もキュンキュンしてきます。
有難いことに、マコちゃんのサードアイの訪問者の6割が若者みたいですからねぇ。
マコちゃんみたいなオッサンブログを、若者から見られていると妄想すると、胸がキュンキュンしちゃう・・
あ。
これさっき書いたからやめとこ。
まぁ、まぁ。
若い世代の方々も、色々と悩んでいるでしょうけども。
会社で働くことだけが人生ではないですしね。
人生に安定なんてものはないですし。
年金や自分の将来を妄想して不安になったり、他人や世間に合わせて神経擦り減らすより、一生懸命に好きなことをしておいた方が、人生は楽しいし、道が開けていくのかもしれません。
分からんけど。
ということで、
ぐわしっ!!
本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]