本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]
んちゃ。
ロシアのデフォルト懸念で、マスコミは騒いでますねぇー。
ロシア国債 きょう利払い期限 強まる“デフォルト”の懸念 https://t.co/qdxHoMANdP #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) March 16, 2022
ロシアは非友好国に対しては、ドルではなくルーブルで支払うと宣言してます。
ドル建て債権を、ルーブル支払いとなった場合は、格付け会社はデフォルトと認定するようです。
露国債利払い、ルーブル払いはデフォルト認定 格付け会社が見解 https://t.co/RtrjN6pOZT
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) March 16, 2022
あらま。
これじゃあ、ロシアはデフォルトということになるんかしら。
どうなるのかは、明日にはわかりますのでね。
楽しみに待ちましょう。
そんな中。
インドがロシアから割引価格で原油をゲットできるみたいです。
インド、ロシア産原油の輸入検討 割引価格でhttps://t.co/nSRbrZfQNI
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 14, 2022
検討って、書いてますけど。
どうせ割引価格でロシアから原油を輸入しちゃうんでしょ。
羨ましい。
実に羨ましい。
んも〜、だから日本もロシアに制裁なんてしないでいいのに〜。
しないでいいことを、やっちゃうのがキッシー。
キッシーはこんなことも表明しちゃいました。
岸田首相、ロシア「最恵国待遇」適用外を表明 G7と歩調、禁輸も浮上
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 16, 2022
関税の引き上げと禁輸を組み合わせる対ロ制裁案も浮上しており、政府は対象品目の検討を進めます。ただエネルギーの安定供給を確保するため、ロシアの主要産品であるLNGなどは禁輸対象から外す方向です。https://t.co/rwpW7H8zvw
天然ガスは関税の引き上げはしないようですけど。
カニやシャケの関税は引き上げるようです。
これから食糧難になるってーのに、何してくれてんだ、まったく。
あ、でもあれ。
マコちゃん、甲殻アレルギーでしてね。
カニもエビもタコもイカも食べれませんの。
でも、シャケは食べられるんですけど、アレルギー検査をすると、アレルギー反応が出ちゃうんですよねぇ。
なぜなら、シャケって海老さんを食べるようでねぇ。
だからシャケの身は赤いんですって。
まぁ、そんなことはどーでも良くて。
これからの時代、日本はインドのようにロシアとは仲良くしておいた方が良いはず。
でも、それをしないキッシーはやっぱり売国奴。
って、キッシーもどっかの輩の言うことを聞かないと、色々と怖い思いをするんでしょうけどねぇ。
日本は独立国家に見えて、独立していないというね。
どっかの国の言いなり。
んで。
そんなインドとロシアはこんなことをしようとしてますの。
インド、ロシアとの間でルーブル建て決済システム構築へhttps://t.co/8thvB6SmKI
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) March 14, 2022
あらやだ。
ルーブル建て・・。
そして。
サウジアラビアもこんなことを検討してますの。
サウジの対中石油輸出、人民元建てに変更も=関係者https://t.co/v84kFmt987
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) March 15, 2022
ペトロダラーシステム崩壊の始まりじゃ〜〜!!
原油取引はドル建てで取引が行われています。
別にドル建てで原油を取引するという国際的ルールはないんですけどね。
今までは慣習上、取引はドル建てで行われていたんだとか。
歴史的背景にはこんなことがあるようですよ。
①1960年代までは米国を筆頭としたメジャーズ(総合石油会社)が原油取引を支配していたこと
②80年代前半に原油取引のスポット取引が拡大するとともに、価格変動のリスク回避のために先物取引も始まり、その先物市場に主として米国市場が利用されたこと、などがあげられます。
③世界最大の石油消費国が米国であることも要因と考えられます。
引用元:
公益財団法人 国際通貨研究所
今まではドル建てで原油取引をしていたのが、ここに来て、他の通貨での取引になるということは。
ドル排除の動きになってきているということ。
今までは世界中でドルが多く使われてきてたのに。
これからはドルが使われなくなっていく。
つまり。
ドルの需要がなくなるということ。
ってことは、これからはドル安になる!?
ってことですわ。
あらやだ、アメリカさん大変じゃんよ〜。
って、日本もでしょうけど。
ちなみに。
日本はサウジアラビアから石油を4割も輸入しておりますの。
サウジアラビアが
これからはドルじゃなくて、人民元で取引しますわ。
と、言われれば、日本も人民元で取引することになるんですねぇ。
それをアメリカさんは許してくれるんかなぁー。
そうそう。
中国にはこんなのがありましたでしょ。
「デジタル人民元」アプリ配信開始 北京五輪開幕1カ月前https://t.co/AuWKwTYy0S
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 4, 2022
来月4日から始まる北京冬季五輪をデジタル元の国際的なアピールの場にする構えで、開幕1カ月前に合わせて配信したとみられる
こりゃあ、これからはデジタル人民元が使われちゃうんじゃないの〜?
すでに中国はCIPSという独自の国際決済システムを構築してますし。
サウジアラビアが先行してデジタル人民元を取引通貨に選べば、後から続々とデジタル人民元で取引する国々が出てくるかもしれませんねぇ。
そして。
ロシアもSPFSという独自の国際決済システムを構築済み。
SWIFT排除の制裁、ロシア経済に壊滅的打撃となるか
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) March 1, 2022
ロシアは、SWIFTに代わる独自の決済網「SPFS」を構築しているが、メッセージのサイズに制限があり、営業日にしか稼働しないため、外国銀行は……https://t.co/dGsFKOjs2X#ウクライナ #ロシア#ニューズウィーク日本版
ひょっとしたら、ロシアはインドとの石油取引を、このSPFSを利用するのかもしれません。
な〜んか、これからアメリカさんが大変なことになりそうな予感。
あれだけロシアを煽っていたブリンケン米国務長官はこんなこと言い出してます。
プーチン氏に「戦争をやめる時がきた」米・ブリンケン国務長官 https://t.co/fY20iKfGBA
— テレ朝news (@tv_asahi_news) March 16, 2022
おやおや。
一体どうしちゃったんでしょうねぇ。
急に弱腰になっちゃったような。
中国はロシア寄り。
インドもロシア寄り。
そしてサウジは中国寄り。
アメリカさん、不安よなぁ〜。
マコちゃん、動きます。
って、言いたいとこですけど、動けません。
マコちゃん、残念ながら現世ではそんな権力がないんですの。
日本のボスはアメリカさん。
アメリカさんの言うことを聞いてないと、アメリカさんから何されるか分からんし。
でも、このままアメリカさんについていると、ヤバ谷園な感じになっていきそう。
米国債はたんまり持ってるし、対外資産はドル建てがほとんどですし。
ドルの下落は日本の対外資産下落に繋がりますからねぇ。
でもまぁ、ドル崩壊となれば、日本だけではなく世界が大変なことになる。
つまり、グレートリセットになるということでしょう。
なんだか、いよいよ感が出てきたじゃあーりませんか。
ということで、
ぐわしっ!!
本日も閲覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと2ヶ所、応援クリックお願いします。
[quads id=2]
[quads id=3]